- 1.私たちは、変化する市場のニーズに敏感に対応し、変えなければいけないものと変えてはいけないものを的確に見極め、常に未来の伝統を創り続けます。
- 2.私たちは、日本の伝統文化の根底に流れる‘精神的なもの’をとても大切に考え、モノと同時に“心”をお届けすることを非常に重要な仕事であると考えています。
- 3.私たちは、直面する課題や問題に自律的かつ積極的に挑戦し、知的な勤勉さと体験的な学習を通して、お客様によりいっそうお喜びいただくための智恵とノウハウを蓄積してゆきます。
- 4.私たちは、仕事を通して、社員の幸せとお客様の喜び、また人形づくりに携わる職人たちと私たちの仕事に関わる多くの関係者の豊かさを実現します。
- 5.私たちは、社会によい影響を与えることができる健康的なモノづくりと販売、また様々な取り組みを通して、常に社員が人間的に成長できる会社であり続けます。
- 6.私たちは、チームワークの重要性を強く認識し、個々人の能力の総和以上の成果を生み出すための協力やサポートを惜しまず、切磋琢磨できる職場環境づくりに努めます。
- 7.私たちは、お互いを人として尊重し合い、第二の家族のような思いやりと常に信頼し合える温かい人間関係を築けるように振る舞います。
- 8.私たちは、自律した成人として、常にふらここのブランド価値を高めるような言動を心がけ、人として思いやりに欠けるような言動を慎むことを約束します。
会社概要


私たちは、常に時代のニーズに調和した
日本の伝統文化を
提供することが、
もっとも大切な使命と考えています
皆さまにお喜びいただける、
高品質で
温もりある商品とサービスをお約束します
- 会社名
- 株式会社ふらここ
- 代表者
- 代表取締役 原 英洋
- 創業
- 2008年
- 事業内容
- オリジナルブランドによる雛人形・五月人形
ブライダル人形の企画・制作、および販売
» ふらここの雛人形 - ONLINESHOP
» ふらここの五月人形 - ONLINESHOP
» ふらここのブライダル人形 - ONLINESHOP - 所在地
- 〒103-0004
東京都中央区東日本橋3-9-8 furacoco house
TEL:03-6231-1349
FAX:03-6231-0907 - 資本金
- 5,000,000円
- 社員数
- 29名(2024年9月1日現在)
- 売上高
- 6億円(2023年9月期)
- お客様窓口
- 0120-352-613(代表)
トップメッセージ
今まで見たこともないほど可愛いお人形を作りたい、そんな強い想いを胸に抱いて、2008年に人形工房ふらここを設立しました。
私は、祖父が人間国宝の人形師・原米洲、母が女流人形師の原孝洲という人形師一家に生まれたので、幼少の頃から種々なお人形を見て育ちました。そして、人形の歴史に興味を持ち、いろいろな文献を読み人形の歴史を研究する中で、雛人形も五月人形も長い歴史を通して、その時代の人々に愛されるために、さまざまに形を変えて現代に受け継がれてきことを知りました。
そして、私なりに人形づくりを追求する中で、今の時代に愛される雛人形や五月人形を作りたいという想いがどんどん強くなりました。また娘が誕生したとき、その純真無垢な表情に大きな感動をおぼえたことをきっかけに、いつかこんな赤ちゃん顔の人形をつくりたいという夢を持つようになり、現代のお母さんに心から喜んでもらえるような可愛い赤ちゃん顔のお人形を作るために、2008年に独立して人形工房ふらここを立ち上げました。
ひな祭りの起源は、今から1,000年以上前に遡ります。源氏物語にも描かれている“ひいな遊び”という貴族の遊戯が、ひな祭りのルーツだと言われています。
そして端午の節句は、奈良時代から1,250年以上続く伝統文化であり、一つの国家が大切に守り続けてきた文化としては、世界最古の歴史を誇る日本の代表的な伝統行事です。
私たち人形工房ふらこここが目指すことは、現代の人々に愛されるお人形づくりを追求し、多くのご家庭に笑顔と幸せに満ちた温かいひとときをお届けすること。そして、今の時代に愛されるお人形づくりを通して、この美しい日本の伝統文化を未来に継承することの2つです。そのために私たちは、これからも多くの皆様に喜んでいただける可愛いお人形づくりに励んで参りたいと考えております。

株式会社ふらここ
代表取締役 原 英洋
経営理念
ふらここは、常に時代のニーズに調和した日本の伝統文化を提供することをもっとも大切な使命とこころえています。
私たちは、お客様に心からお喜びいただくために、常により高品質で温もりを感じる商品とサービスを提供し続けることを約束します。
ふらここがお客様にお届けするもの、それは、真心をこめた最高の商品とサービスを通して、お客様が実感する幸福感です。
ビジョン
「世界で最も、親と子の深い絆づくりに貢献する会社」を目指す
お客様に「時代のニーズに調和した日本の伝統文化」を提供するために、私たちは節句人形やブライダル人形を製造販売していますが、これらは全て親と子の深い絆を育む商品です。
私たちはこれからも、人形をはじめとする、親子の絆を育む商品を開発し販売することで、親と子の深い絆づくりに貢献し、世界から評価される会社を目指します。