
祖父母から気に入ったお雛様を買ってあげてね。 といただいた初節句のお祝いでほのほのちゃんを 迎え入れました。 実家にあるのは立派な七段のお雛様。 大変だけど飾るのが楽しくて大好きでしたが 小さい頃は夜に見ると少しびくっとしてしまう お雛様のイメージ。 賃貸の狭いスペースにも置けて、優しい雰囲気の お雛様が理想でした。 お腹の中にいる時からSNSで目にしていた ふらここさん。 色んなお雛様を比較してやっぱりふらここさんが良いと戻ってきました。 そう決めてからの顔選びも難航。 夫と何日もひたすらサイトや紹介動画を見て 話し合い、素敵な込められた想いも含めて 結局第一印象のほのほのちゃんに決定しました。 お家に届いてからは毎日夫と可愛いね.. これにして良かったね..の言い合い。 娘も毎朝おはようと挨拶するのが飾ってる間の 日課でした。 これから毎年ほのほのちゃんたちに会えるのが 楽しみです。 いつか母子で飾れる日を楽しみにしています。 素敵なお人形を本当にありがとうございます。 大切なことも丸く収まり、幸せに美しく優しく 育ちますように。