
我が家の雛人形選びは、SNSを見ていると流れてきた、娘と同じ名前の『りんりん』と、『りんりん』のお顔に運命を感じたのがきっかけです。 普通はもっと他にも見たりするんだろうけど、 『りんりん』のお顔が娘のりんちゃんのお顔に見えてくるのですから、不思議なものです。 『 無邪気で明るいお顔 』娘のりんちゃんにぴったりでした。ここまで愛着が湧いてしまっては仕方ありません。 『りんりん』一筋でした。 資料請求後は、衣装・小物など決めるのに心踊りました。衣装など装飾選びは悩みましたが、 『 可愛らしく健やかに成長しますように 』 私達家族の想いにぴったりあっていた衣装にしました。 お雛様とのご対面にりんちゃんは嬉しそうに笑顔でお迎えしました。 昭和生まれのおじいちゃんは、雛人形のコンパクトさにびっくりしていました。 おじいちゃん初節句のお祝いをありがとう りんちゃん、これからも、家族みんなに見守られ可愛らしく健やかに成長してね。 大満足な初節句になりました。 良いご縁をありがとうございます。