メニュー
クローズ

お客さまの声

お兄ちゃんとお揃いのお人形

東京都 八巻 瑛音(やまき えいと)くん
令和5年8月13日


長男の節句の際に、ふらここの「勇」をお迎えしており、生まれる前から次男の五月人形は色違いの「護」にしたいと考えておりました。 「勇」と「護」を比べると、色以外にも顔や佇まいが人形によって違っていて、長男の「勇」が優しそうな表情を浮かべていて、次男の「護」がきりっとした表情で少しやんちゃ気味です笑 長男次男それぞれの分身のように思えてとても可愛いく思っています。ちなみに長女もふらここの雛人形(まいまい)ですが、見たまんま長女の佇まいで、こちらも愛らしいです。端午の節句に「勇」と「護」を並べて飾ると、本当に仲の良い兄弟のようで、人形達のようにいつまでも仲良く助け合って育って欲しいなと思います。 お人形に込められた「強くたくましく、新しいことに挑戦する子」という願いのように兄弟がすくすく成長してくれるよう願っています。