
我が家の3歳になる娘の雛人形はふらここさんのもの。コンパクトで上品な存在感を気に入っており、第2子の節句人形もふらここさんでと思っていました。そしてまだ暑い8月の終わり、息子が誕生しました。にっこりおだやかな性格の息子。五月人形は強さや雄大さをイメージしたものが多いけれど、息子に似合うやわらかなイメージのものを見つけてあげたいなと思いました。ふらここさんの五月人形に込められた8つの願いの中から「思いやりにあふれ、やさしくおだやかな子に育ちますように」が息子に似合うかなと思っていると、その中に我が家の中で息子のイメージカラーである淡いグリーン、しかも息子の干支である龍がモチーフの兜を見つけ、ぴったり!と『若葉色に昇龍の兜』を選びました。 兜の隣に座ると、息子は興味津々。触ってみようと一生懸命手を伸ばす息子を中心に、家族で楽しい時間を過ごしました。じいじばあば、素敵な兜をありがとう。 初節句おめでとう!いつもにこにこご機嫌な我が家の癒し担当ゆずくん、これからもやさしくたくましく大きくなってね。パパママねえねも、じいじばあば達も、みんなあなたのことが大好きだよ♡