投稿日:2022年8月26日 更新日:2024年1月9日

雛人形 五月人形 購入について

「節句人形」の意味や飾る理由に注目!ふらここのおしゃれな雛人形・五月人形もご紹介

雛人形や五月人形は、「節句人形」と表現されることもあります。古くから伝わる「節句」の日に飾るお人形であることからそのように呼ばれますが、そもそも節句とは何か、なぜお人形を飾るのかなどを詳しくご存知の方は少ないかもしれません。

そこで、今回は「節句人形に関する基礎知識」をテーマに、節句の意味やお人形を飾る理由についてまとめました。さらには大切な節句を華やかに演出できる、コンパクトでかわいいふらここの雛人形・五月人形も厳選してご紹介いたします。

そもそも「節句人形」とは


https://www.furacoco.co.jp/hina/product/ME-01241200

まずは「節句人形」の意味や由来についてチェックしておきましょう。

日本には「節句」と呼ばれる季節の節目となる日があります。もともとは奈良時代に中国から伝えられた「陰陽五行説」が由来とされていますが、その後日本の生活リズムや文化と混ざり合うなかで『日本の季節行事』として定着していきました。

かつては数多くの節句が存在していたものの、現代まで受け継がれてきたのは以下の「五節句」です。

1月7日・・・人日の節句(七草の節句)
3月3日・・・上巳の節句(桃の節句)
5月5日・・・端午の節句(菖蒲の節句)
7月7日・・・七夕の節句(星まつり)
9月9日・・・重陽の節句(菊の節句)

「節句」の意味や由来、特徴について詳しくはこちら>

節句人形を飾る理由について

<

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/T-000022000

桃の節句や端午の節句でお人形を飾るようになったのは、古くから伝わる「邪気払いの行事」や「身代わり信仰」が由来だとされています。

先述した五節句の日付に注目してみると、すべてが「奇数が重なる日」であることがわかります。五節句の由来とされる陰陽五行説においては「奇数=陽(発展)・偶数=陰(不安定)」ととらえられており、特に奇数同士を足して偶数になる日は「邪気が溜まりやすい」と考えられていました。

そんななか、桃の節句においては紙で作った人形を川に流す「流し雛」の風習も結び付き、雛人形を飾って女の子の邪気払いを行う形が定着していきます。また、端午の節句は別名「菖蒲の節句」とも呼ばれることから「菖蒲=尚武(武道や武勇を重んじるという意味)」として、男の子の邪気払いや健康祈願のために兜や鎧を飾るスタイルが根付いていきました。

一種のお祭りとしてお節句行事が定着している現代においては、その日を華やかに演出するためにお人形を飾るという側面が強くなっています。また、ご両親や祖父母さまがお子さまを大事にする気持ちを形にする目的もあり、一般的にはお子さまが生まれてから初節句を迎えるまでに節句人形を用意するケースが多い印象です。

節句人形はひとりにひとつずつ?

雛人形・五月人形に代表される節句人形は、基本的には「ひとりにひとつずつ」用意することが望ましいといわれています。お子さまの健やかな成長を願う縁起物なので、お下がりを使用することはおすすめではありません。

それぞれのお子さまにしっかりと願いを込められるよう、なるべくひとりにつきひとつずつの節句人形を用意するとよいでしょう。

コンパクト&かわいい商品が充実!ふらここの節句人形

ふらここでは、毎年のお節句が楽しみになるような雛人形&五月人形を種類豊富にご用意しております。ここでは、特に人気の高い商品を2点ずつピックアップいたしました。

コンパクトでかわいいデザインが多く、「こんな節句人形が欲しかった!」といったお気に入りのタイプがきっと見つかります。ちょっとしたスペースにも飾れるおしゃれな節句人形をお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

・めいめい 花に小鳥の丸紋

商品名:めいめい 花に小鳥の丸紋(ME-01120700)
サイズ:横幅42.5cm×奥行25cm×高さ27cm
価 格:81,500円(税込89,650円)

~商品の特徴~

愛らしい「めいめい」のお顔と上品な絹織物のお衣装が目を引く、ナチュラルな雰囲気の親王飾です。お衣装の色味にはお人形の表情がより一層華やかになるような明るめのパステルカラーを取り入れ、初春を象徴するおめでたい吉祥文様をあしらいました。

お屏風と飾り台は淡いブラウンカラーで統一しており、シンプルなデザインなのであらゆるインテリアにしっくりと馴染みます。

https://www.furacoco.co.jp/hina/product/ME-01120700

・ことこと 琳派名物裂

商品名:ことこと 琳派名物裂(CT-01224401)
サイズ:横幅42.5cm×奥行25cm×高さ25cm
価 格:126,500円(税込139,150円)

~商品の特徴~

はっきりとした目元が特徴的なお顔立ちに、鮮やかなお衣装が見事に映える五人飾です。お衣装には江戸時代の初期に活躍した琳派(りんぱ)の芸術家たちの構図を取り入れた文様をほどこしており、そのような格調高い絹織物のお衣装を色違いで着る様子からは上品な高級感を感じられます。

飾り台とお屏風はすっきりとしたホワイトカラーで統一しているため、リビングなどの洋風のお部屋にも取り入れやすいでしょう。

https://www.furacoco.co.jp/hina/product/CT-01224401

・勇(ケース入り)/いさみ(ケースいり)

商品名:勇(ケース入り)/T-000021500
サイズ:横幅32cm×奥行24cm×高さ25cm
価 格:90,500円(税込99,550円)

~商品の特徴~

菖蒲の葉を刀に見立てた菖蒲太刀(しょうぶだち)と高級感あふれる兜を身に付けた、気品漂う大将飾です。お人形の愛らしいお顔立ちも魅力的で、凛とすました無垢な表情にほっと心が和みます。

ガラスケース入りなので付属品にホコリが付着しにくく、お子さまやペットが触れることを防げる点もうれしいポイントです。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/T-000021500

・夢

商品名:夢(T-000011101)
サイズ:横幅35cm×奥行27cm×高さ29cm
価 格:90,500円(税込99,550円)

~商品の特徴~

青空の下で元気に遊ぶお人形やカラフルな鯉飾り、菖蒲の花飾りがセットになった、にぎやかな雰囲気の五月人形です。お人形のお衣装には京都・西陣で織り上げた「琳派名物裂」の文様を取り入れており、細部にまでこだわって仕立てた兜との組み合わせによって何ともおしゃれに仕上がっています。

丸みのあるお屏風と飾り台なので比較的圧迫感がなく、白木の木目調が空間を爽やかにまとめてくれます。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/T-000011101

お好みの節句人形で華やかにお祝いしましょう

節句とは「季節の節目となる日」であり、節句人形は主に雛人形や五月人形を指します。どちらもお子さまの誕生や成長を願って飾る縁起物なので、ぜひこだわって選んでみてはいかがでしょうか。

ふらここでは今回ご紹介した商品以外にも、「コンパクトでかわいい!」「現代のインテリアテイストにマッチするから飾りやすい!」と喜んでいただける節句人形を多数取り揃えております。雛人形なら親王飾や五人飾、十人飾、十五人飾、五月人形なら兜飾や鎧飾、大将飾といったさまざまな種類があるため、ぜひ多彩なラインナップからご希望に合う節句人形をセレクトしてみてください。

〇ふらここの雛人形や五月人形はこちら>


この記事の監修者
代表取締役 原 英洋

1963年東京生まれ。祖父:原米洲(人間国宝)、母:原孝洲(女流人形師)。慶応義塾大学経済学部卒業後、大手出版社・集英社に入社。1987年父親の急逝により、家業である人形専門店に入社。1988年専務取締役就任。2008年に独立して株式会社ふらここを創業。女性活躍推進活動に注力し、2015年に経済産業省『ダイバーシティ経営企業100選』の認定を受ける。
スタッフ全員に光をあてたチーム体制を大切にし、人形業界全体の再興を見据え、「お客様に望まれる商品が多く作られるようになれば、業界も元気が出てくる。その先駆けになるものづくりを進める」ことをモットーとし、日本の美しい文化を次世代に伝えていくことをミッションとする。

代表取締役 原 英洋