投稿日:2022年3月30日 更新日:2023年10月26日

五月人形 収納について

コンパクトでおしゃれな五月人形のおすすめは?小さめ五月人形のメリット・デメリット

近年見かけることの多い、コンパクトサイズの五月人形。「場所を取らずに設置・収納できて便利そう!」と魅力的に感じる半面、「小さいと見栄えがしないのでは?」といった不安を感じる方もいるのではないでしょうか。

そこで、今回はコンパクトな五月人形が人気を集めている理由に注目しながら、小さめな商品を取り入れるメリット・デメリットについて詳しくまとめました。さらには、省スペースでありながらも本格的な商品が揃うふらここの五月人形から、2023年度におけるおすすめ商品ランキングもあわせてご紹介いたします。

 

今どきの五月人形のトレンドは?

五月人形には主に兜飾や鎧飾、大将飾があり、かつては迫力のある大きなサイズのものが主流でした。しかし、近年は場所を取らない「コンパクトな五月人形」がトレンドとなっています。

省スペースなタイプが人気の理由として挙げられるのは、コンパクトな間取りのマンションやアパートに住む世帯が増えたことです。昔ながらのダイナミックな五月人形は取り入れづらくなり、「場所を取らずに設置・収納できるかどうか」に注目して商品選びを行うご家庭が増えてきています。

また、近年は、五月人形をインテリアとしてとらえる人が多く、小さいことに加えて「おしゃれさやスタイリッシュさ」が求められるようになってきました。

「おしゃれさやスタイリッシュさ」には、お人形自体の造形だけでなく、お部屋にマッチするかどうかという視点も重要です。畳の部屋に飾られることも多かった時代は和室に合う厳かな雰囲気のものが好まれていましたが、洋風の家屋が大半となった現代の日本においては、やはりお人形に求められるおしゃれさの要素も変わってきているのです。

コンパクトでおしゃれな五月人形のメリット・デメリット

今どきの住宅事情や近年好まれやすい趣向などを考慮すると、五月人形はコンパクトサイズであるほうがメリットは大きいかもしれません。しかし、昔ながらのタイプにも魅力的な面はあるため、「何を重視したいのか」を考慮しながら慎重に商品選びを行うことが大切です。

ここではコンパクトな五月人形におけるメリット・デメリットをご紹介するので、ご希望にマッチするサイズ感やスタイルを見極めてみてください。

・コンパクトでおしゃれな五月人形のメリット

コンパクトな五月人形における最大の魅力は、やはり省スペースに設置・収納できることです。また、小さめサイズである分シンプルな設計であることが多く、ケース飾りや収納飾りなどであれば更に役目を終えた後のお手入れや管理がしやすいというメリットもあります。

さらに注目したいのが、お部屋の雰囲気に馴染みやすいこと。コンパクトサイズの五月人形には洋風のインテリアにもマッチするようなモダンなデザインのものが多く、選択肢も豊富にあることから、お気に入りのインテリアを飾る感覚で気軽に取り入れやすいでしょう。

・コンパクトな五月人形のデメリット

一方でコンパクトな五月人形のデメリットとしては、昔ながらのタイプに比べて見た目の迫力が欠ける点が挙げられます。やはりサイズが大きければ大きいほど存在感は高まるため、豪華で迫力のある兜や鎧を好むご家庭にとっては物足りなさを感じるかもしれません。

2人目以降のお子様にも最適

お兄ちゃんに五月人形を購入したけれど、弟にも購入してあげたい・・・となった際にコンパクトでおしゃれな五月人形はご兄弟それぞれにお飾りいただけます。 兜や鎧は身を守る防具であること、またお人形であれば人間の身代わりの意味を持つので、五月人形は全般的にお子様を災厄から守ってくれるものだと言い伝えられています。

コンパクトな五月人形であれば飾るスペースも確保がしやすいので、おさがりではなく1人1つ用意してあげたいという方にはぴったりです。
〇参考:「五月人形のお下がりNG」は本当?次男・三男にも1体ずつ用意するべき?>

【2023年版】ふらここのコンパクトな大将飾・兜飾・鎧飾のおすすめはこれ!

「場所を取らないコンパクトサイズがいいけれど、存在感に欠ける質素なものはちょっと…」とお考えなら、ぜひふらここの商品をチェックされてはいかがでしょうか。ふらここの五月人形はママ世代に近い美大卒の女性スタッフがトータルコーディネートしており、全体的なバランス感も考慮しながら丁寧に企画していることから、「コンパクトなのに存在感がある」などとお客様に好評です。

また、兜や鎧、お人形をはじめ、飾り台やお屏風といった付属品のひとつひとつを熟練の職人が手作業で制作しており、コンパクトながらも特別感あふれる空間を演出できます。

ここでは、ふらここで特に人気の高いおすすめ商品を「大将飾」「兜飾」「鎧飾」の種類別にランキング形式でご紹介いたします。それぞれの特徴をじっくりと見比べて、ご自宅にマッチするお気に入りのタイプを見つけてみてください。

【大将飾】

第1位:夢

商品名:夢(T-000011101)
サイズ:横幅35cm×奥行27cm×高さ29cm
価 格:90,500円(税込99,550円)

~商品の特徴~

青空の下で元気よく遊ぶ男の子をイメージした、ほっと心和む大将飾です。お人形のお衣装には京都・西陣で織り上げた格調高い琳派名物裂(りんぱめいぶつぎれ)を、お屏風には金粉をあしらうなど、可愛らしさのなかに高級感や上品さも感じられるデザインに仕上げました。

ナチュラルな白木で仕立てた丸いフォルムの飾り台もポイントで、主張しすぎないテイストのため場所を選ばずに取り入れていただけるでしょう。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/T-000011101

 

第2位:勇(ケース入)

商品名:勇(ケース入)/ T-000021500
サイズ:横幅32cm×奥行24cm×高さ25cm
価 格:90,500円(税込99,550円)

~商品の特徴~

コンパクトなガラスケース入りで、お手入れや管理がしやすい大将飾です。中央でにっこりと微笑むお人形が何とも可愛らしく、凛とした表情からはお子さまをそっと見守ってくれているような安心感が漂います。

お人形の手には菖蒲太刀(しょうぶだち)を持たせ、脇には菖蒲の花飾りを添えることで「菖蒲のように真っすぐで丈夫な子に育ちますように」という願いを込めました。ナチュラルな色味で統一しているため、インテリアを選ばずに取り入れていただけます。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/T-000021500

 

第3位:陽(組み立てケース入)

商品名:陽(組み立てケース入)/ T-000022000
サイズ:横幅40cm×奥行27cm×高さ33cm
価 格:113,500円(税込124,850円)

~商品の特徴~

鯉のぼりで無邪気に遊ぶ男の子のお人形と、スタイリッシュな小さめ兜をセットにした五月人形です。お人形の羽織には”平和”と”幸福”を象徴する鳳凰(ほうおう)の文様を、背景には魔よけの虎をあしらい、お子さまの幸せを願う親御さまの想いを表現いたしました。

家型のアクリルケースもおしゃれで存在感があり、あらゆるインテリアスタイルにしっくりと馴染むデザインです。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/T-000022000

 

【兜飾編】

第1位:紺碧に菊唐草の兜(収納タイプ)

商品名:紺碧に菊唐草の兜(収納タイプ)/ K-000610100 
サイズ:横幅36cm×奥行28cm×高さ45cm
価 格:109,000円(税込119,900円)

~商品の特徴~

ホワイトカラーをベースにブルーやオレンジを差し色に取り入れた、何とも爽やかな印象の兜飾です。兜には名匠・総州 英凛(そうしゅう えいりん)の巧みな技法を随所にほどこし、細部にまでこだわった優美なデザインに仕上げました。

脇には本格的なつくりの弓太刀も添えられており、コンパクトながらも存在感は抜群です。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/K-000610100

 

第2位:透彫火焔に虎鍬形の兜(収納タイプ)

商品名:透彫火焔に虎鍬形の兜(収納タイプ)/ K-000112100 
サイズ:横幅36cm×奥行24cm×高さ42㎝
価 格:87,500円(税込96,250円)

~商品の特徴~

シックな黒色の台屏風に描かれた華麗な紅白梅の蒔絵が目を引く、優美な雰囲気漂う兜飾です。「強くたくましく育ってほしい」といった願いを込めて、鍬形と吹返しには古来より”決断力”と”才知”の象徴として親しまれてきた虎の絵柄をあしらいました。

全体的に和のテイストあふれるデザインに仕上げているため、特に和室への設置や和風インテリアとのコーディネートがおすすめです。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/K-000112100

 

第3位:透彫飛鷹鍬形の兜(収納タイプ)

商品名:透彫飛鷹鍬形の兜(収納タイプ)/ K-000111500
サイズ:横幅39cm×奥行29cm×高さ45cm
価 格:99,800円(税込109,780円)

~商品の特徴~

迫力のある本格的な兜でありながらも、ちょっとしたスペースに飾りやすいコンパクトサイズが魅力の兜飾です。鍬形には純金の鍍金(めっき)を施した鷹の透かし彫りを、吹き返し部分には大空に向かって翼を広げる鷹の姿を彫金であしらい、「大きく、力強く成長しますように」という願いを込めました。

飾り台とお屏風は黒を基調としてシックに仕上げているため、高級感を演出したい方、重厚感のあるお部屋に取り入れたい方などにおすすめです。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/K-000111500

 

【鎧飾編】

第1位:紫裾濃糸縅の鎧

商品名:紫裾濃糸縅の鎧(Y-000330600)
サイズ:横幅30cm×奥行27cm×高さ31cm
価 格:108,500円(税込119,350円)

~商品の特徴~

古くから高貴な色として愛されてきた”紫”をアクセントとして取り入れた、クラシカルなテイストの鎧飾です。落ち着きある鎧兜にきらびやかな太刀を合わせ、脇には鮮やかな花飾りを添えるなど、メリハリのある凛々しい印象に仕上げました。

竹林を描いたお屏風やウォルナット調の飾り台もポイントで、木目の家具や観葉植物を取り入れたナチュラルテイストのお部屋などによく似合います。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/Y-000330600

 

第2位:消金緋色々糸縅の鎧

商品名:Y-000330500
サイズ:横幅30cm×奥行27cm×高さ31cm
価 格:108,500円(税込119,350円)

~商品の特徴~

紺色×柔らかな黄色のグラデーションでコーディネートした、落ち着いた雰囲気の鎧飾です。金具部分はつや消しで仕上げることで、鎧兜の上品さ・繊細さをより一層引き立たせました。

ウォルナット調の台屏風も含めて全体的にシックな印象でまとめており、シンプルながらも存在感のある五月人形をお探しの方にぴったりです。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/Y-000330500

 

第3位:錆緋匂糸縅の鎧

商品名:錆緋匂糸縅の鎧(Y-000330200)
サイズ:横幅30cm×奥行29cm×高さ31cm
価 格:106,000円(税込116,600円)

~商品の特徴~

薄黄色・黄色・緋色の3色のグラデーションが目を引く、明るく活発なイメージの鎧飾です。丁寧な仕立てで定評のある名匠・総州 英凛(そうしゅう えいりん)の作品で、鍬形(くわがた)には純金鍍金(じゅんきんめっき)、縅糸(おどしいと)には正絹、吹き返しや胴には鹿の皮など、上質素材が随所に用いられています。

ナチュラルな白木の台屏風はあらゆるインテリアに馴染みやすく、お部屋を選ばずに取り入れられることもおすすめポイントです。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/Y-000330200

 

サイズだけでなく素材やデザインにもこだわった五月人形選びを

コンパクトサイズの五月人形は、場所を取らずに設置・収納できる点が大きな魅力です。また、お気に入りのインテリアを飾る感覚で気軽に取り入れられること、ほかのインテリアに馴染みやすいこともメリットとして挙げられます。

ただし、五月人形はお子さまの健やかな成長への願いを込めた「一生に一度の贈り物」なので、単にコンパクトで質素なタイプは避けるほうがよいでしょう。ご自宅に合うサイズ感を重視しつつ、素材やつくり、デザインにもこだわって選ぶことをおすすめします。

ふらここでは、今回ご紹介した以外にも魅力的な五月人形を豊富にご用意しております。コンパクトながらも本格的でおしゃれな商品が揃っているので、ぜひ以下のラインナップをチェックしてみてください。

ふらここの五月人形一覧はこちら>


この記事の監修者
代表取締役 原 英洋

1963年東京生まれ。祖父:原米洲(人間国宝)、母:原孝洲(女流人形師)。慶応義塾大学経済学部卒業後、大手出版社・集英社に入社。1987年父親の急逝により、家業である人形専門店に入社。1988年専務取締役就任。2008年に独立して株式会社ふらここを創業。女性活躍推進活動に注力し、2015年に経済産業省『ダイバーシティ経営企業100選』の認定を受ける。
スタッフ全員に光をあてたチーム体制を大切にし、人形業界全体の再興を見据え、「お客様に望まれる商品が多く作られるようになれば、業界も元気が出てくる。その先駆けになるものづくりを進める」ことをモットーとし、日本の美しい文化を次世代に伝えていくことをミッションとする。

代表取締役 原 英洋