投稿日:2023年2月24日 更新日:2023年10月26日

五月人形 端午の節句 購入について

五月人形を選ぶ際は「こだわり」をチェック!特に注目したい4つのポイントとは?

「どのように五月人形を選んだらいいのかわからない」とお困りの場合は、各メーカー・各商品における『こだわり』に注目してみるとよいでしょう。特にオンラインショッピングにおいては実際に商品を見ずに購入を決めることも多いため、高品質な五月人形を見極めるポイントを知っておくと選びやすくなります。

そこで、今回は『五月人形のこだわり』に焦点を当て、品質の良さを見極めるコツについて詳しくまとめました。さらには、素材やデザイン、造形のひとつひとつにこだわって仕立てたふらここの五月人形5選もあわせてご紹介いたします。

 

五月人形は価格だけでなく『こだわりポイント』に注目することが大切

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/K-000400400

ひとくちに「五月人形」といってもさまざまなタイプがあり、メーカーや商品によって価格や品質、デザインなどが大きく異なります。たとえば価格ひとつ見ても数万円~数百万円と幅広く、どのような基準で選んだらいいのか悩む方もいることでしょう。

たとえば安さを売りにしている商品は品質面に不安があり、かといって 予算によってはあまりに高額な商品は購入できないこともあります。満足の五月人形を手に入れるためには、価格だけで良し悪しを判断するのではなく、各商品に込められた『こだわり』に注目することが大切です。

 

五月人形の『こだわり』をチェックする際に注目したい4つのポイント

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/T-000011101

ここでは、五月人形に込められた『こだわり』をチェックする際に注目したいポイントを4つご紹介します。ぜひ商品選びにお役立てください。

【注目ポイントその1】コンセプト

まず注目したいのが、五月人形の「コンセプト」です。五月人形はお子さまの健やかな成長を祈願して飾る縁起物なので、せっかくなら健康や成長への願いが明確に表現されているものを選んでみてはいかがでしょうか。

ちなみに、ふらここでは『パパ・ママが「素敵!」と喜び、お子さまも思わず笑みがこぼれるような、優しくて思い出に残る五月人形』をコンセプトに、以下のような「8つの願い」を込めておつくりしています。

1.  すくすく健やかに、素直にまっすぐ育ちますように
2.  思いやりにあふれ、やさしくおだやかな子に育ちますように
3.  明るく朗らかで、周りを照らすような子になりますように
4.  広い視野をもち、世界に羽ばたく子に育ちますように
5.  人と人のつながりを大切にする、心が大きい子に育ちますように
6.  強くたくましく、新しいことに挑戦する子に育ちますように
7.  正直で誠実な、清らかな心をもった子に育ちますように
8.  物事のことわりを大切にする、聡明な子に育ちますように

それぞれの願いに合わせてデザインや配色に特徴をもたせているため、思い描かれているイメージにマッチする五月人形がきっと見つかります。

〇ふらここの五月人形に込められた『8つの願い』をチェック>

【注目ポイントその2】お顔・頭(大将飾の場合)

お人形がメインの大将飾を検討されている場合は、お人形の「お顔や頭」に注目してみるとよいでしょう。目の入れ方やまゆ毛・まつ毛の描き方、髪の毛の植え込み方といったひとつひとつに、メーカーのこだわりや職人の技術が表れやすいためです。

なお、ふらここはお人形のお顔づくりに強いこだわりを持っており、お顔づくり一筋のベテラン職人が独特の技法によって丁寧に仕立てております。見る人の心をそっと癒してくれるような『かわいい赤ちゃん顔』がモチーフなので、お子さまにもきっと親しみを感じていただけるでしょう。

【注目ポイントその3】パーツ・装飾の細かさ

「パーツや装飾の細かさ」も、高品質な五月人形かどうかを判断するひとつのポイントです。たとえば兜飾や鎧飾においては鍬形(くわがた)や吹き返しといった各パーツに職人の技術やセンスが表現されていることから、「どれだけ細かく繊細にあしらわれているか」という視点でチェックしてみるとメーカーによるこだわりの違いを見極められます。

ちなみに、ふらここでは小さなサイズの五月人形をおつくりしているため細かな部品が多く、各分野における専門職人がじっくりと時間をかけて制作しています。卓越した技術と感性が詰まっており、コンパクトながらも本格的な仕上がりです。

【注目ポイントその4】造形の仕上がり

各パーツや装飾に注目する際には、「造形へのこだわり」もあわせてチェックしてみるとよいでしょう。造形に時間をかけて制作している五月人形は、つくりがしっかりとしていて長持ちする傾向があります。

たとえば木目込み人形がメインの大将飾の場合、職人による手作業で造形が行われているものは高品質であることが多いです。 伝統的な造り方をしている木目込み人形は、桐塑(とうそ)と呼ばれる桐のおがくずに糊を混ぜ合わせて固めた素材のボディに筋を入れ、その筋に沿って衣装の布を入れ込んで張り付けていく方法でつくられます。ひとつひとつの工程に繊細さが求められるため、時間をかけて丁寧に仕立てられているかどうかでこだわりの大きさを見極められます。

兜飾や鎧飾の場合は細かな部品が多く、美しく仕立てるには入念かつ繊細な造形が欠かせません。職人の技術やセンスが大きく問われる作業であることから、「各パーツがバランスよく組み合わさっているか」といった視点でチェックしてみるとよいでしょう。

なお、ふらここでは昔ながらの伝統技法を大切に守りながら、『皆さまに長く愛され、いつまでも大切にしていただけるお人形づくり』といった信念のもとで丁寧に造形を行っております。以下のページで五月人形のつくりについて具体的にご紹介しているので、ぜひ注目してみてください。

〇ふらここの五月人形のつくり・品質について詳しくはこちら>

 

こだわりの五月人形がずらり。ふらここのおすすめ商品5選

ふらここでは、素材やデザインのひとつひとつにこだわった上質な五月人形を「設置・収納がしやすいコンパクトサイズ」でおつくりしています。ここでは、スタッフが特におすすめしたい商品を5点ピックアップいたしました。

・夢

商品名:夢(T-000011101)
サイズ:横幅35cm×奥行27cm×高さ29cm 
価 格:90,500円(税込99,550円)

~おすすめポイント~

青空の下で遊ぶ男の子のお人形をメインに、鯉かざりや菖蒲の花飾りを添えて「端午の節句らしさ」を表現した五月人形です。お屏風には職人が一枚ずつ手作業で染めて金粉をあしらった手づくりの和紙を使用しており、温かみがありながらも高級感あふれる雰囲気に仕上がっています。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/T-000011101

 

・勇(ケース入)

商品名:勇(ケース入)/ T-000021500
サイズ:横幅32cm×奥行24cm×高さ25cm 
価 格:90,500円(税込99,550円)

~おすすめポイント~

上質なお人形をガラスケースの中で長く綺麗にお楽しみいただける、荘厳さと愛らしさを兼ね備えた大将飾です。お人形の手には「菖蒲太刀(しょうぶだち)」、脇には菖蒲の花飾りを添えることで、『真っすぐに伸びる菖蒲のように、丈夫な子になりますように』といった願いを込めました。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/T-000021500

 

・紺碧に菊唐草の兜(平飾りタイプ)

商品名:紺碧に菊唐草の兜(平飾りタイプ)/ K-000650100
サイズ:横幅28cm×奥行22cm×高さ27cm
価 格:74,500円(税込81,950円)

~おすすめポイント~

白を基調にブルーやオレンジの差し色をプラスしておしゃれに仕上げた、爽やかな印象の兜飾です。鍬形を差し込む鍬形台や吹き返しの装飾金具といった随所に繊細な細工をあしらっており、名匠・総州 英凛(そうしゅう えいりん)による秀逸した技術やセンスによる上質感を存分にお楽しみいただけます。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/K-000650100

 

・透彫火焔に虎鍬形の兜(収納タイプ)

商品名:透彫火焔に虎鍬形の兜(収納タイプ)/ K-000112100
サイズ:横幅36cm×奥行24cm×高さ42㎝
価 格:87,500円(税込96,250円)

~おすすめポイント~

シックな黒色の飾り台とお屏風に本格的な兜がよく映える、優美な雰囲気の兜飾です。決断力や才知の象徴である「虎」の装飾を鍬形には透かし彫り、吹返しには彫金でほどこすなど、ひとつひとつのパーツデザインに一流職人の技術が光る逸品です。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/K-000112100

 

・紫裾濃糸縅の鎧

商品名:紫裾濃糸縅の鎧(Y-000330600)
サイズ:横幅30cm×奥行27cm×高さ31cm
価 格:108,500円(税込119,350円)

~おすすめポイント~

クラシカルな色合いやデザインでコーディネートした、落ち着いた印象の鎧飾です。古くから高貴な色として愛されてきた「紫」が基調の縅糸(おどしいと)を細かなピッチで丁寧に編み上げており、コンパクトながらも存在感抜群の仕上がりです。

https://www.furacoco.co.jp/gogatsu/product/Y-000330600

 

かわいいお子さまへ上質な五月人形を

「わが子にとっておきの五月人形を贈りたい」とお考えなら、メーカーや職人のこだわりがたっぷりと詰まった高品質な商品を購入されるとよいでしょう。五月人形はお子さまの健やかな成長や将来の活躍を願って飾る縁起物なので、今回ご紹介したポイントを参考にしながら長く愛用できる上質なものを選ぶことをおすすめします。

ぜひふらここの多彩なラインナップもチェックして、お子さまにぴったりな五月人形を見つけてみてください。

ふらここの五月人形一覧はこちら>

 


この記事の監修者
代表取締役 原 英洋

1963年東京生まれ。祖父:原米洲(人間国宝)、母:原孝洲(女流人形師)。慶応義塾大学経済学部卒業後、大手出版社・集英社に入社。1987年父親の急逝により、家業である人形専門店に入社。1988年専務取締役就任。2008年に独立して株式会社ふらここを創業。女性活躍推進活動に注力し、2015年に経済産業省『ダイバーシティ経営企業100選』の認定を受ける。
スタッフ全員に光をあてたチーム体制を大切にし、人形業界全体の再興を見据え、「お客様に望まれる商品が多く作られるようになれば、業界も元気が出てくる。その先駆けになるものづくりを進める」ことをモットーとし、日本の美しい文化を次世代に伝えていくことをミッションとする。

代表取締役 原 英洋