仲間と協力して苦難を乗り越える桃太郎をモチーフに、ふらここ流の可愛らしい大将飾を作りました。
見ていて心が温かくなるようなお顔の表情には、
“周りの人たちを温かく包みこむような、誠実で優しい子になりますように”と願いを込めました。
お衣装には「幸せの花」と呼ばれるミモザをあしらい、優しく落ち着いた雰囲気に仕上げました。
十二支のお面は、我が子の健やかな成長を祈るお守りとして、お好みの干支(えと)をお選びいただくことができます。
※ご注文時にご指定ください。
お人形: 横幅14.5×奥行11.5×高さ12.5cm
お衣装の種類:正絹金襴
お衣装モチーフ・意味:ミモザ/幸せ
手持ち道具:干支のお面