にっこりと笑うあどけない表情に、奈良貴族の幼少期の髪付け「美豆良(みずら)」を結い上げた五月人形。学問の神様として親しまれる菅原 道真(すがわらのみちざね)をモチーフに仕上げげました。明るく温かみのある色合いの布地に、品のある京刺繍(きょうししゅう)がよく映えて、端午の節句を華やかに演出してくれます。
兜は、吹き返しに細かな柄をあしらい、縅糸(おどしいと)には上品な2色の正絹を使用。気品あふれる兜は、誠実で義理がたい、名将・上杉 謙信(うえすぎ けんしん)のものです。デザイン性が高く、見ていて飽きのこない名将兜です。
兜サイズ:横幅14.5×奥行11×高さ11.5cm
※こちらの商品の人形単品販売はございません
お人形: 横幅10×奥行9.5×高さ9cm
お衣装の種類:刺繍
お衣装モチーフ・意味:梅/永遠に続く幸せ・生命力
手持ち道具:梅枝