かなめ
品番:T-000119100
要(人形単品)
¥ 36,500(税込40,150円)
販売数:2
<サイズ> 飾りつけ時:横幅14×奥行15.5×高さ12cm
<最短お届け日>3日目以降からご指定ください
<配送料>無料
飾り台(小判型)小 パールホワイト
ガラスケース XS(人形単品用)
お名前札 ハードメープル
鯉のぼり飾り『たいが』
お名前旗‐ミニ刺繍・龍と柏餅
手には十二支のお面を持ち、凛々しさの中にも、幼いしぐさがなんとも可愛い五月人形。萌黄色の胴丸鎧を身にまとい、鎧直垂(よろいひたたれ)は、縁起の良い「鳥花丸紋(とりはなのまるもん)」柄の絹織物で仕立てました。兜は、名匠・総州 英凛(そうしゅう えいりん)の作品。いつまでもじっと見つめていたい、ふらここお奨めの大将飾です。
お人形: 横幅14×奥行15.5×高さ12cm お衣装の種類:正絹金襴 お衣装モチーフ・意味:鳥/飛翔 手持ち道具:干支のお面
羽ばたく子に育ってほしい
広い視野をもち、世界に羽ばたく子に育ちますように
込められた願いの由来について
大きく羽ばたいてほしいという親の願いを込めて、“飛翔”を意味する鳥をモチーフにした衣装を着せました。
ひょうたんししゅう くろす
こんぺきにきくからくさのかぶと