干支のお面を手に遊ぶ、元気いっぱいな姿の五月人形。吉祥文様の七宝をあしらわれた可愛らしい梅松の丸紋は、大願成就と健康・長寿の願いが込められています。お屏風に描かれた兜の絵柄は、我が子を災難から守るお守りとして、古来より魔除けとして用いられる赤色で仕上げました。
手に持つ干支のお面は、お好みの干支(えと)をお選びいただくことができます。※ご注文時にご指定ください。
>>十二支のお面を確認する
お人形: 横幅14×奥行10×高さ12cm
お衣装の種類:正絹金襴
お衣装モチーフ・意味:七宝/繁栄・円満・調和
手持ち道具:刀