ミモザ柄の鎧直垂(よろいひたたれ)を着て、大鎧を身にまとった愛らしい子供大将。ミモザは、大切な女性に贈る“幸せの花”。未来を切り拓く勇気と女性への優しさを兼ね備えた、平和な時代を象徴する五月人形として、お子様の未来を見守ります。
兜は名匠・総州 英凛(そうしゅう えいりん)の手による精緻な仕上げ。背景の屏風には、端午の節句を象徴する“菖蒲”の絵柄をあしらい、ナチュラルな色合いで仕上げました。
兜サイズ:横幅14 × 奥行11 × 高さ20cm
お人形: 横幅9.5×奥行10×高さ11cm
お衣装の種類:正絹金襴
お衣装モチーフ・意味:ミモザ/幸せ
手持ち道具:采配