お衣装は、明るい色合いの宝尽くしの文様で、ちょこんと足を投げ出した、なんとも愛らしい五月人形。宝尽くしの文様に“幸福に恵まれますように”との親の願いを込めました。日本一の桃太郎旗を手にもった可愛くも凛とした姿に、我が子への想いが重なります。
兜はお衣装に合わせた色合いで、名匠・総州 英凛(そうしゅう えいりん)が手がけた作品。
愛らしいお顔でそっと微笑むまなざしは、我が子の健やかな成長を優しく見守っているようです。
お人形: 横幅15.5×奥行10.5×高さ16.5cm
お衣装の種類:正絹金襴
お衣装モチーフ・意味:宝/幸福・良縁
手持ち道具:桃太郎旗