ことわり
品番:T-000117300
理(人形単品)
¥ 36,350(税込39,985円)
販売数:1
<サイズ> 飾りつけ時:横幅15.5×奥行10.5×高さ16.5cm
<最短お届け日>4月1日~4月20日からご指定ください
<配送料>無料
飾り台(小判型)小 パールホワイト
ガラスケース S(人形単品用)
お名前旗‐ミニ刺繍・白龍
鯉のぼり 碧空
つるし飾り『いぶき』
幸多き成長を願って、縁起の良い四君子(しくんし)柄のお衣装を着せた五月人形。四君子は、春夏秋冬の代表的な草花「蘭・竹・菊・梅」を描いた吉祥文様で、“いつまでも幸せでありますように”との願いが込められています。端午の節句にふさわしく、日本一の桃太郎旗を持たせました。思わず抱きしめたくなる愛くるしい表情に、心がほっと温かくなる大将飾です。
お人形: 横幅15.5×奥行10.5×高さ16.5cm お衣装の種類:正絹金襴 お衣装モチーフ・意味:四君子(しくんし)/永久の幸せ 手持ち道具:桃太郎旗
明るい子に育ってほしい
明るく朗らかで、周りを照らすような子になりますように
込められた願いの由来について
日本一の桃太郎旗を持った姿に、明るく周りを元気にする凛々しさと朗らかさを感じます。
はやぶさ(うしわかまる)
あさひ