羽織には縁起の良い「橘(たちばな)」の文様、内着には吉祥文様「雪輪(ゆきわ)」の絵柄をあしらって、豊かな人生を願う親の想いを込めました。由緒ある京都・御所人形を現代に再現した、むっちり手足が何とも可愛い五月人形です。
兜は、名匠・総州 英凛(そうしゅう えいりん)の作品。愛らしいお顔で、我が子の幸せを優しく見守ってくれることでしょう。
兜サイズ:横幅11.5×奥行8.5×高さ11cm
お人形: 横幅10.5×奥行11×高さ12cm
お衣装の種類:正絹金襴
お衣装モチーフ・意味:橘(たちばな)/いつまでも幸せな人生
手持ち道具:軍配