2019年12月19日

雛人形について

~ゆらゆら つるし飾り~

こんにちは、ふらここスタッフEです!

 

 

ふらここでは、お人形はもちろんですが、

つるし飾りも豊富に種類をそろえています♪

 

つるし飾りに使われているモチーフは縁起の良いものばかり!

 

 

今回はふらここで多く使われている飾りを紹介したいと思います☆

 

 

■うさぎ

うさぎの赤い目は「魔よけ」になり、跳ねることから「飛躍」を意味します。

 

 

■金魚

「金魚のように瑞々しく優雅な人生を送れるように」や「生涯お金に不自由しないように」と願いを込めて。

 

 

 

■這子(はいご)

「はいはいをたくさんして、丈夫な子に育ちますように…」

 

 

 

■鶴

鶴は千年長生きするといわれ、「長寿」の象徴。

 

 

 

■ふくろう

「福」を招く、「不苦労」にかけて。

 

 

 

■犬張子(いぬはりこ)

「子宝・安産・健康にめぐまれますように…」

 

 

 

■三番叟

伝統芸能のおめでたい出し物。五穀豊穣願い「食べ物に困らないように」と祈りを込めて。

 

 

 

 

他にも様々な飾りがあり、いろいろな意味を持っています。

 

お人形のとなりに並べれば、ひな祭りをもっと華やかに?

 

 

 

 

身近な方にお子様が生まれたら、プレゼントにもいいかもしれませんね!

 

ゆらゆら揺れるつるし飾りは、小さなお子様もきっと興味深々なことでしょう^^♪

 

飾り台の色も様々ですので、お人形の雰囲気と合わせて楽しんでみてくださいね!