「ドラマ現場」と「ふらここのお人形作り」の共通点とは?

こんにちは、ふらここスタッフKです🐗

 

突然ですが、テレビドラマは見られていますか?

私は数多くはありませんが、録画したり見逃し配信などで楽しんでいます📺

 

さてさて、今回は「ドラマ現場」と「ふらここのお人形作り」についてのお話。

意外な共通点を発見したので、そのことについてお話いたします~💡

 

 


 

みなさん、NHKで放送中の時代劇「大奥 Season2」はご覧になっていますか?📺
私はSeason1から引き続きハマっており、毎週見ています!

というのも、元々原作漫画の大ファンで、15年以上前から読み続けているんです📚
(もちろん「きのう何食べた?」も大好きです。今クールはよしながふみ先生祭り!)

 

▲ 筆者所有の大奥。もう何周読んだかわからないくらいです!

 

 

先日おなじNHKで、大奥のドラマ現場に密着した番組「100カメ」が放送されていました📺
「100カメ」は密着現場に無数の小型カメラを設置し、
現場にいる人たちの生の姿・生の声を余すことなく取材するドキュメント番組🎥

 

そして密着していたのはドラマ現場の中でも ”美術部”
メイク、かつら、衣装、セットや小道具など、大奥の世界観を作る要となるプロ集団です💄🪮👘⚒️

 

 

その番組の中での出来事です。

ドラマ撮影中、着付け部屋でモニターチェックされていた衣装の方が「あ、”ちょびヒゲ”してるわ」と仰いました🥸
しかし、モニターの中には絢爛豪華なお着物をまとった将軍・徳川家定(女優の愛希れいかさん)の姿が…👩‍🦰
※注:「大奥」の世界は男女逆転しているので、将軍が女性なんです。

 

美しい女優さんが「ちょびヒゲ???🥸」と思ったのですが、
モニターをよく見ると女優さんのお着物の肩のあたりから糸がぴょこんと飛び出していました👘
そう、「ちょびヒゲ」とは髭のことではなく「着物から飛び出た糸」のことだったんです!

 

それを確認するなり衣装さんは撮影現場に走り、カットがかかった瞬間に糸をチョキチョキと切られていました✂️
(将軍の打掛は刺繍がふんだんにほどこされている超豪華なものなので、糸が出やすいんでしょうね)

 

別の場面では、御台所の髪が1本乱れていたのを察知したかつら担当の方がさっと直されていたり🪮
プロ集団の ”美へのこだわり” が随所に発揮されていた現場でした✨

 

 

ここで私は思ったんです、「ふらここのモノづくりと一緒だ!」と💡(倒置法!)

 

 

ふらここでは自社内で「お人形の最終仕上げ」を徹底して行っています🎎

 

お着物の乱れや糸の飛び出しはないか、目鼻やお口のお化粧も入念にチェック、
髪を丁寧にとかし、リボン結びの形を可愛らしく整えます🎀
お人形を360度回しながら入念に、時間をかけて最後の仕上げを行っているんです✂️🪮

 

それは、綺麗にお化粧して美しい衣装をまとった可愛らしいお人形を
心待ちにしてくださっているお客様にお届けするため🎁

 

大奥 美術部の方々と同じく、ふらここスタッフもプロの目で”美へのこだわり”を追求しています!

 

 


 

すごくマニアックな話(個人的な趣味満載・・・)をしてしまいましたが、
みなさんついてきていただけましたでしょうか😅

 

興味を持たれた方は「大奥」「100カメ」、そして「ふらここ」のお人形もぜひご覧になってみてくださいね!
美しさをトコトン追求したプロの世界が垣間見えます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました💕

 

 

▼関連リンク

 

NHKサイト
『「大奥」美術部×「100カメ」撮影部 “職人肌”スタッフたちに共通する流儀とは?』

 

ふらここ
『ふらここのお人形づくり』

 

 

衣装着人形の検品作業風景📸✨

こんにちは、ふらここスタッフYです🎵

 

ここ1週間くらいで一気に冷え込みましたね💦

慌ててウィンターコートやマフラーを引っ張り出してきた

という方も多いのではないでしょうか😅🧥🧣

 

私は自他ともに認める暑がりで、先日七分袖シャツ1枚にベスト

という軽装で外出したのですが、ふと周りを見渡すと

9割5分くらいの方がコートを着ていてびっくり😧

 

座席足元のヒーターももうONになっている電車もあって、

なんだか秋をあまり実感する間もなく冬に突入したなあ、、、

そんなことを思う今日この頃でございます🚃💨

 


さて、今回は

衣装着人形の検品作業風景をお届け!✨

 

 

ふらここでは、技術を持った検品スタッフが

お人形1体1体の最終仕上げを行っております🎎

 

 

まずは、髪の毛の検品チームをちらり👀💕

 

 

こちらは、目打ちと呼ばれる道具で

ほのほのちゃんの髪の毛を丁寧にとかしている様子!

 

 

こうすることで髪全体の凸凹がなくなり、

ふっくら美しいシルエットに仕上がります😊

 

 

 

頭の上にある「玉串(たまぐし)」という飾りの紐も

きれいに整えます🍃

 

玉串

 

 

 

 

💡つづいて、お衣装の検品チームへ👘

 

小さな反りばさみを使って、

布地表面の細かな繊維の毛羽立ちを抑えたり、

 

 

 

目打ちを使って、刺繍の浮きを直しています🌟

 

 

 

 

特に、衣装着人形は重なった布地の裾の隙間から

小さなごみが入り込んでしまったりするので、

ピンセットやエアダスターを使って除去します🙌

 

 

 

 

どの角度から見ても美しいお人形になるよう、

360度まわしながら、じっくり時間をかけて仕上げていきます🖌✂

 

 

今回のブログはここまで🫧

次回もお楽しみに~!!


🌸衣装着人形の商品一覧はこちら

🌟衣装着人形についてもっと知りたい!という方は、

ぜひこちらのコラムも合わせてどうぞ🥰

 

 

 

 

2023年11月12日

展示会について

お人形に会いにきてください🎎💕

こんにちは!ふらここスタッフKです🐗

 

11月初めは夏日が続く異常なお天気でしたが、暑さもやっと落ち着きましたね
そうかと思えば、もう冬?と疑うような寒さ🤧
「四季」ではなく「二季」になってしまうのかもしれませんね(い、いやだ・・・)

 

さてさて☘️
この時期は冬支度だけでなく、お人形選びの重要なタイミングでもあるんです!
例年、お人形の販売スタートは11月ごろが多いため、
お気に入りのお人形を購入したい場合は、年内から探し始めるのがオススメ💡

 

 

ふらここも11月より販売スタートしております
でもネットで画像見ていても「迷って決められない」「イメージがわかない」方も多いのでは?📱

 

そんなときはぜひ『ふらここショールーム』へお越しください!

今日は、ふらここショールームのおすすめポイントをご紹介します♬

 


🌸🌸ふらここショールームのおすすめポイント🌸🌸

 

✨Point① 「ちょっと見てみたい」方、大歓迎!🎉
ふらここのお人形が気になる、ひと目見てみたいという方、歓迎いたします🤗
まだ購入するか決めていない・・・という場合でも問題なし!👌
なぜなら、スタッフは「自慢のかわいいお人形を見ていただきたい!」という気持ちでいっぱいだから😊
さらに、ショールームでは販売を行っておりませんので、無理なおすすめは一切いたしません🙅‍♀️
安心してゆっくりご覧いただけます!
ぜひかわいいお人形たちに会いにいらっしゃってください🎎

 

 

✨Point② お子さまと、おじいさまおばあさまと。ご家族みなさまでどうぞ👨‍👩‍👧‍👦
ショールームは赤ちゃん、お子さまと一緒にご来場されるお客様がほとんど👶
お子さまの元気なかわいい声に、スタッフ一同癒されています🤗
ぜひお子さまを眺めながら、お顔が似ているお人形、雰囲気がぴったりのお人形を探してみてください。
また、ちょっと疲れたなというときにゆったり座っていただけるお席もございます🪑
お子さまへの願いを込めるお人形をぜひご家族みなさまでじっくりお選びください。

 

※赤ちゃん連れでも安心な設備をご用意しております。
 (おむつ替えスペース、授乳室・ベビーカー置き場・エレベーター完備)
※おひとりでのご来場ももちろんOKです

 

 

✨Point③ お人形選びの時間を大切な思い出に📸
ショールーム内は写真撮影OKです!👌
お人形選びは迷いに迷ってしまうもの・・・
おうちに帰って写真を振り返りながらじっくり検討していただくも良し!
お人形を選んでいるお子さまのお写真をSNSにアップしていただくのも良し!📱
お人形選びの時間は家族のための大切な時間、そして人生にそう何度もない経験ですよね。
ぜひたくさんお写真撮っていただいて、お人形選びの時間を楽しんでください💕

 

 

✨おまけPoint🎁
ふらここショールームがある東日本橋にはステキなお店がたくさん
超人気ベーカリー・ビーバーブレッドの姉妹店「bouquet(ブーケ)」さん🍴や、

職人さん手作りの洋傘を扱っている「小宮商店」さん🌂など、

魅力的なお店がふらここショールームと同じ通りに並んでいます🏙️
ショールームへご来場いただいた際に、足をのばしてみてはいかがでしょうか🚶

 


 

ふらここショールームの詳細情報はこちらのページよりご確認ください📱

原則、ご予約いただいたお客様優先となりますが、年内はご予約なしでもご来場いただけます🤗

 

ふらここがちょっと気になっている方、日本橋方面へお出かけの方はぜひショールームへお立ち寄りくださいませ。

 

みなさまとお会いできることを、ふらここスタッフ一同 楽しみにしております💕

 

まあるいお袖のぐるぐるちゃん🧡

こんにちは!ふらここスタッフHです🐶

 

暑さが去って過ごしやすい気候になりましたね!
我が家の犬も、この季節は心なしかのびのび歩いている気がします。
ちょっと冷たい風も、ゆったりとした上着のぬくもりを大事にできて「おつ」なものですね。
日差しがぽかぽかで心地よいと、本当におだやかな気持ちになれますね~😌

 

 

今回の記事でご紹介するお人形たちも、
そんな「のびのび」「ゆったり」「おだやか」な印象の子です。

 

 

🐶🐾🐾🐾

 

 

 

まいまい 永遠の香(とわのかおり) MI-01140400

りんりん 花つむぎ・桃色(はなつむぎ・ももいろ) RN-01141600

しんしん 花つむぎ・藤色(はなつむぎ・ふじいろ) SN-01141700

ゆいゆい 六花の恵み(ろっかのめぐみ) YI-01140501

 

 

この子達の共通点、おわかりでしょうか。
胴体が同じ形なんです。かわいいお袖ぐるぐるちゃんです!

 

ふらここの雛人形は木目込みという特性から全体的に丸みがありますが

 

 

 

 

 

この子達は他の子よりも更にシルエットが「まるい」んです、
私はちょっと冬毛うさぎちゃんみたいだな~って思ってます。

 

 

 

 

お袖も襲(かさね)のところがふっくら大きくて、
まるで冬場の子供の重ね着みたいに「モコモコ」に見えます。

 

 

 

 

ぐるぐるしたお袖から、ちょこんと出てくる「お手手」にもご注目
幼さのある丸い手がぎゅっと扇を握っているのを見ると
ついつい頑張って~!!って応援したくなります。

 

 

 

 

セットの屏風(びょうぶ)や雪洞(ぼんぼり)が
さくらんぼ🍒の柄なのですが、イメージにぴったりです。
まあるい姫と殿が仲良く並んで「円満」を絵に描いたようです。

 

 

 

 

官女や五人囃子もみんなまるいので
みんな並んでいると「実っている」ようで
縁起の良い豊かさを感じます。

 

 

 

 

元気のまいまいは ポップで楽しそう

無邪気なりんりんは 明るく晴れやか

包容力のしんしんは 包み込むような優しさ

純粋なゆいゆいは 素直であどけなく

 

 

 

それぞれのお人形が肩の力を抜いて、

豊かな個性」を表現できています。

お家に飾っても、のびのびとリラックスして

穏やかな空間」演出してくれるはずです。

 

 

ぜひ、みなさまのお家で一緒に、
長い時間を過ごしていただきたいな~と思います。
見れば見るほどかわいくなっていく系の子なので・・・・・・

 

お衣装やセットの薬玉(くすだま)飾りなど、
この子達にはまだまだ魅力が詰まっているのですが~
長くなってしまうので、今回はこの辺で

 

 

🐶🐾🐾🐾

 

 

ふらここと言えば「かわいいお顔」!
お客様もお顔で選ばれる方が多いです。
お顔についてはお客様の「この子!」という気持ちを大事に
長い時間お人形を見る検品スタッフならではの
様々な角度からのお人形の魅力
今後もお伝えしていければいいなと思っています。

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
それでは引き続き人形工房ふらここブログをよろしくお願いします。