ふらここのお仕事紹介✨ ~検品(最終仕上げ)~

こんにちは! ふらここスタッフKです🐗

 

9月に入り、ふらここがある東京・東日本橋は少し暑さが和らいでいます。

昨年は酷暑→冬みたいな寒さになってしまい、秋が消えたような短さだったので、
今年こそはしっかりと「秋」を楽しみたいものです…🍂🌰🏌️📚

 

 

さてさて。
前回のブログでもお伝えしましたが、ふらここ社内は相変わらず大忙し💦

 

今回は「検品(最終仕上げ)」を担当する部署を覗いてみました🔭🕵️

※検品:お人形をお客様にお届けする前に、最後の仕上げをする大切なお仕事

 

 

検品を待つお人形たちがたっくさん並んでいます!
私がキレイにしてもらえるのはいつかしら?と大行列をなしていますね~

 

 

こちらは木目込みのお人形たち🎎 まいまいちゃんです🏵️

 

 

こちらは衣装着のお人形
昨年度、一番早く完売してしまった、れいれいちゃんの衣装着・菱華紋🌸
待っている姿も凛として美しいですね✨

 

 

 

🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎🎎

 

 

ふらここ社内では、お人形の「お衣装を整えるチーム」と
「お顔や髪を整えるチーム」に分かれて、
全てのお人形を細やかにチェックし、丁寧に仕上げていきます ✂️🪮

 

 

今日は、お人形のお衣装を整える人の目線で、
どんな作業をしているかをご紹介していきたいと思います~

 

今回のモデルはゆいゆいちゃん💕 検品前は袋に入った状態です。

 

まずは頭がぐらぐらしないか、
巻扇(まきせん)がしっかり接着されているかをチェックします ✅

 

 

次は「目打ち」という千枚通しのような道具を使いながら、
お人形を360度チェックしていきます✅

 

特に問題なさそうに見えますが…  底の部分の布が剥がれていました!💦

 

 

特殊なのりを使って、溝に生地を入れ直します。

 

 

あ、ここにもお直しポイント発見! よく見ると、シミがあります😮

 

これは綿棒を使って丁寧に取り除いていきます。

 

あとはお衣装の毛羽立ちをカットして完成です✨

 

 

ぼーっとしていると見逃してしまうくらい、細かくて根気のいるお仕事なんです…

こんな作業を経て、お人形たちは皆様のお手元に届けられます。

 

見ているだけで心が和むような、かわいいお人形をお届けしたい!
その気持ちで、ふらここでは毎日一体一体検品をしています🎎

 

検品の様子は、ふらここ公式SNS にもアップしていますので、

ぜひご覧になってみてくださいね!

 

 

ふらここ公式SNSはコチラ ☞   Instagram ・ Youtube ・ TikTok

 

 

 

「ドラマ現場」と「ふらここのお人形作り」の共通点とは?

こんにちは、ふらここスタッフKです🐗

 

突然ですが、テレビドラマは見られていますか?

私は数多くはありませんが、録画したり見逃し配信などで楽しんでいます📺

 

さてさて、今回は「ドラマ現場」と「ふらここのお人形作り」についてのお話。

意外な共通点を発見したので、そのことについてお話いたします~💡

 

 


 

みなさん、NHKで放送中の時代劇「大奥 Season2」はご覧になっていますか?📺
私はSeason1から引き続きハマっており、毎週見ています!

というのも、元々原作漫画の大ファンで、15年以上前から読み続けているんです📚
(もちろん「きのう何食べた?」も大好きです。今クールはよしながふみ先生祭り!)

 

▲ 筆者所有の大奥。もう何周読んだかわからないくらいです!

 

 

先日おなじNHKで、大奥のドラマ現場に密着した番組「100カメ」が放送されていました📺
「100カメ」は密着現場に無数の小型カメラを設置し、
現場にいる人たちの生の姿・生の声を余すことなく取材するドキュメント番組🎥

 

そして密着していたのはドラマ現場の中でも ”美術部”
メイク、かつら、衣装、セットや小道具など、大奥の世界観を作る要となるプロ集団です💄🪮👘⚒️

 

 

その番組の中での出来事です。

ドラマ撮影中、着付け部屋でモニターチェックされていた衣装の方が「あ、”ちょびヒゲ”してるわ」と仰いました🥸
しかし、モニターの中には絢爛豪華なお着物をまとった将軍・徳川家定(女優の愛希れいかさん)の姿が…👩‍🦰
※注:「大奥」の世界は男女逆転しているので、将軍が女性なんです。

 

美しい女優さんが「ちょびヒゲ???🥸」と思ったのですが、
モニターをよく見ると女優さんのお着物の肩のあたりから糸がぴょこんと飛び出していました👘
そう、「ちょびヒゲ」とは髭のことではなく「着物から飛び出た糸」のことだったんです!

 

それを確認するなり衣装さんは撮影現場に走り、カットがかかった瞬間に糸をチョキチョキと切られていました✂️
(将軍の打掛は刺繍がふんだんにほどこされている超豪華なものなので、糸が出やすいんでしょうね)

 

別の場面では、御台所の髪が1本乱れていたのを察知したかつら担当の方がさっと直されていたり🪮
プロ集団の ”美へのこだわり” が随所に発揮されていた現場でした✨

 

 

ここで私は思ったんです、「ふらここのモノづくりと一緒だ!」と💡(倒置法!)

 

 

ふらここでは自社内で「お人形の最終仕上げ」を徹底して行っています🎎

 

お着物の乱れや糸の飛び出しはないか、目鼻やお口のお化粧も入念にチェック、
髪を丁寧にとかし、リボン結びの形を可愛らしく整えます🎀
お人形を360度回しながら入念に、時間をかけて最後の仕上げを行っているんです✂️🪮

 

それは、綺麗にお化粧して美しい衣装をまとった可愛らしいお人形を
心待ちにしてくださっているお客様にお届けするため🎁

 

大奥 美術部の方々と同じく、ふらここスタッフもプロの目で”美へのこだわり”を追求しています!

 

 


 

すごくマニアックな話(個人的な趣味満載・・・)をしてしまいましたが、
みなさんついてきていただけましたでしょうか😅

 

興味を持たれた方は「大奥」「100カメ」、そして「ふらここ」のお人形もぜひご覧になってみてくださいね!
美しさをトコトン追求したプロの世界が垣間見えます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました💕

 

 

▼関連リンク

 

NHKサイト
『「大奥」美術部×「100カメ」撮影部 “職人肌”スタッフたちに共通する流儀とは?』

 

ふらここ
『ふらここのお人形づくり』

 

 

衣装着人形の検品作業風景📸✨

こんにちは、ふらここスタッフYです🎵

 

ここ1週間くらいで一気に冷え込みましたね💦

慌ててウィンターコートやマフラーを引っ張り出してきた

という方も多いのではないでしょうか😅🧥🧣

 

私は自他ともに認める暑がりで、先日七分袖シャツ1枚にベスト

という軽装で外出したのですが、ふと周りを見渡すと

9割5分くらいの方がコートを着ていてびっくり😧

 

座席足元のヒーターももうONになっている電車もあって、

なんだか秋をあまり実感する間もなく冬に突入したなあ、、、

そんなことを思う今日この頃でございます🚃💨

 


さて、今回は

衣装着人形の検品作業風景をお届け!✨

 

 

ふらここでは、技術を持った検品スタッフが

お人形1体1体の最終仕上げを行っております🎎

 

 

まずは、髪の毛の検品チームをちらり👀💕

 

 

こちらは、目打ちと呼ばれる道具で

ほのほのちゃんの髪の毛を丁寧にとかしている様子!

 

 

こうすることで髪全体の凸凹がなくなり、

ふっくら美しいシルエットに仕上がります😊

 

 

 

頭の上にある「玉串(たまぐし)」という飾りの紐も

きれいに整えます🍃

 

玉串

 

 

 

 

💡つづいて、お衣装の検品チームへ👘

 

小さな反りばさみを使って、

布地表面の細かな繊維の毛羽立ちを抑えたり、

 

 

 

目打ちを使って、刺繍の浮きを直しています🌟

 

 

 

 

特に、衣装着人形は重なった布地の裾の隙間から

小さなごみが入り込んでしまったりするので、

ピンセットやエアダスターを使って除去します🙌

 

 

 

 

どの角度から見ても美しいお人形になるよう、

360度まわしながら、じっくり時間をかけて仕上げていきます🖌✂

 

 

今回のブログはここまで🫧

次回もお楽しみに~!!


🌸衣装着人形の商品一覧はこちら

🌟衣装着人形についてもっと知りたい!という方は、

ぜひこちらのコラムも合わせてどうぞ🥰

 

 

 

 

〇最終仕上げ〇

こんにちは、ふらここスタッフEです!

 

 

7月末だというのに、東京ではあまり暑い日がなく、

なんだか不思議な感じがしています^^;

 

 

 

最近のふらここは、カタログやWEBサイトに載せる写真の

撮影に向けた準備を進めていました!

 

 

 

今日は、お人形の検品の様子をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

こちらは結髪の検品です!

 

 

髪の毛に乱れが無いように…

 

 

 

はみ出た髪の毛をカットして…

 

 

 

後ろの蝶結びも綺麗に整えます!

 

 

お人形達の美容院のようですね^^♪

 

 

 

 

こちらは、木目込みの検品です!

 

 

綺麗に木目込まれているかを確認して…

 

 

 

表面も毛羽立ちなどが無いように整えます!

 

 

 

 

そして検品が終了したお人形達を丁寧に包んで

 

 

皆さまのもとへお届けする準備をしています!!

 

 

 

ふらここでは、職人さんに作っていただいたお人形を

ひとつひとつ全て社内で検品しています!

 

 

お人形を手に取った時、皆さまに喜んでいただけたら嬉しいです^^♪

 

 

今回は雛人形のみでしたが、五月人形もご紹介したいなと思っています☆

 

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪

〇ふらここ人形の最終仕上げって?〇

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

早いもので12月ですね・・・!

クリスマスにお正月・・・

冬も楽しみが

いっぱいですね♪

 

今回は、こちらのブログで

度々取り上げていますが

ふらここ人形の

「最終仕上げ」について

改めてご紹介したいと

思います☆

 

 

ふらここでは、

職人が制作したお人形を

お客さまのもとに

届ける前に、

スタッフが最終仕上げを

しています。

 

検品という言い方を

することもありますが、

最終仕上げの目的は、

「チェックをする」

というよりは

「職人が制作したお人形を

最終的な形にする」

という意味合いが

強いかもしれません。

 

 

ふらここでのお人形の

最終仕上げは、

「完璧な形を目指す」

ものではありません

 

というと、

語弊があるかもしれませんが・・・

 

ふらここでは、

「人の手でつくられた、

手づくりのあたたかさ」を

大切にしています。

 

手づくりゆえに、

ひとつひとつの

お人形の表情や

お衣装の色目の

出かたなどが

少しずつではありますが、

異なっています。

 

最終仕上げの段階は、

ひとつひとつのお人形の

個性を大切にしながら、

そのお人形を

綺麗に整えて送り出す、

といったイメージです。

 

 

機械でつくられた

もののように、

すべてのお人形が

規格どおりに

綺麗に同じ形に・・・

というのは

難しいかもしれません。

 

ですが、ふらここのお人形を

選んでくださった

お客さまには、

手づくりのお人形の

あたたかさや、

二つとない個性を

感じていただき、

可愛がってくださったら

とっても嬉しいです♪

 

 

長文となってしまいましたが、

ふらここでの

最終仕上げについて

少しでもイメージを

お伝えできたなら幸いです。

 

 

もちろん、

届いたお人形について

ご不明点がありましたら、

どうぞお気軽に

ご相談くださいね。

 

 

 

ここまでお読みいただきまして、

ありがとうございました!

 

 

〇お人形の箱入れスタッフ募集〇箱入れの様子

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

現在、ふらここでは

お人形の「箱入れスタッフ」を募集しています。

 

「箱入れ」とは、

お客様にお人形をお届けするため、

一体ずつ丁寧に桐箱にしまうお仕事です。

 

(詳細はこちら

 

ただ、「お人形を箱入れする」といっても

どんなお仕事なのかイメージしづらい・・・、

という方もいらっしゃるかと思いますので、

今回は箱入れの流れを簡単にご紹介したいと思います☆

 

 

~箱入れの流れ~

 

 

 

最終的に、このように

お人形を箱に入れます。

 

 

お人形たちは、

お顔が汚れないように

紙を巻いています。

このお人形たちを箱に入れていきます。

 

 

 

 

まず、お人形を不織布(やわらかい布の袋)で包みます。

 

 

次に、お人形が箱の中で動いて傷つくことを防ぐため、

緩衝材を巻いていきます。

緩衝材は、

 

 

やわ紙を細長く丸めたものを使用します。

 

 

 

不織布で包んだお人形に巻き付けます。

 

 

あとはお人形を箱に入れて完成。

 

 

 

 

お人形が持つ道具も、

一緒に箱に入れます。

 

 

 

たくさんのお人形が、

箱に入るのを待っています・・・!

 

 

以上、簡単ではありますが、

箱入れの様子をご紹介しました。

 

 

興味をお持ちいただけましたら、

求人情報をご確認の上、ご連絡ください★

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

ふらここインスタグラム

 

ふらここツイッター

 

 

○お届け準備○

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

秋も深まり、11月も終わってしまいますね。

今年も残すところ約1カ月となりました。

時間が経つのは早いですね><

 

ふらここではただ今

お人形お届け準備の真っ最中です。

 

 

今回は、

少しだけお人形準備の様子をお届けいたします♪

 

 

 

ふらここでは、

職人が制作したお人形を

「最終仕上げ」としてチェックし

皆さまのもとへお届けしています。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お人形の髪に乱れがないよう、

チェックしていきます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらでは、バランスを見て

お人形の髪の長さを調節しています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

だいぶ印象が変わりますね♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

髪を結っている紐も、見栄えが良いように整えていきます。

軽く湿らせ、形を直しているんです♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お内裏様の首元の紐も、

綺麗に整えています!

慎重に乾かし中。

 

%e6%a4%9c%e5%93%81

 

こちらは、木目込み部分の

余分な布を削っています。

お衣裳がすっきりと、綺麗に見えるように

細心の注意を払っています♪

 

 

%e6%9c%a8%e7%9b%ae%e8%be%bc%e3%81%bf%e6%a4%9c%e5%93%81%ef%bc%92

 

奥で別のお内裏様が待機。

 

 

%e9%a3%be%e3%82%8a%e5%8f%b0%e6%a4%9c%e5%93%81

 

飾り台やお屏風も、

職人が制作したものを

傷やよごれがないかひとつひとつ

チェックしていきます。

 

 

お花飾も入念にチェック。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

余分な塗装等を切り取り、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

木枠の毛羽立ちをやすりで削り・・・

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

汚れなどが目立つ場合は、

慎重にカッターで削ります。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

最後にもう一度確認して、終了!

 

 

 

最終仕上げを終えたお人形たちは

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

箱へ入り、

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

皆さまのもとへ。

 

 

 

 

お届けの準備、

日々進んでおりますので

お楽しみにお待ちください♪

 

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました☆

○メディア掲載、検品・箱入れスタッフ募集○実際の検品風景も!

 

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

ずいぶんと、更新が空いておりました・・・。

 

最近のふらここはというと、

複数のメディアにて取材をしていただいておりました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

(写真を撮られるお人形たち、緊張気味?)

 

7月は、

☆「調査月報」ふらここについて

☆「日刊工業新聞」3Dプリンタ使用のお人形制作について

 

にてふらここの取り組みを掲載していただいております!

ふらここホームページ(PCブラウザ)→メディア掲載

から記事をご覧いただけますので、

みなさまぜひ読んでみてください♪

 

 

★検品・箱入れスタッフ募集!

 

さて、タイトルにも書きましたが、

ふらここでは現在お人形の検品・箱入れスタッフを募集しております!

詳しくはこちら(タウンワーク)をご覧ください♪

また、求人情報につきましては

東洋経済新聞社の新媒体ハレタルにも掲載していただきましてので、合わせてご覧ください☆

こちらの「ハレタル」では、ふらここの詳しい様子を掲載していただいているので、参考になるかと思います。

 

 

「そういわれても、現場の雰囲気がわからないから不安・・・」

という方もいらっしゃるかと思いますので、

今回は検品・箱入れの様子をお届けします♪

できる限り不安の少ない状態でご検討いただければと思いますので、

ご検討中の方はぜひ読んでみてください♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

現場の様子はこんな感じ。

緻密な作業になるので、

集中力を維持できるよう、

フロア内では有線を利用しています♪

 

お人形の髪を切って長さを調節したり、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

余分な布地を削ったり、

 

検品9

 

結び目を整えたり・・・

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お人形がきれいに見えるよう、

細心の注意をはらって検品をしてゆきます。

 

かわいいお人形に囲まれて、癒されます・・・。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

箱入れとは、

このような桐箱に

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お人形たちを・・・

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

優しく入れる作業のこと。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「作業」というと無機質な感じもしますが、

真心を込めてお客さまのもとへお人形をお届けするための大切なお仕事です。

 

「子を想う親の愛」を大切にしている場所なので、

「このくらいでいいか」と

妥協するような検品・箱入れではありません。

 

とはいえ、もちろん初めは皆未経験ですので、

先輩スタッフが丁寧にお教えするのでご安心を!

 

 

ちなみに、お昼はデスクでとってもかまいませんし、

休憩スペースがあるので、こちらも利用できます♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ふらここスタッフDも、お昼はこちらで足を伸ばしてご飯を食べています。

こちらでも有線が利用できるので、

楽しく休憩をとることができています♪

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

少しでもふらここの雰囲気やお仕事のことが伝われば幸いです!

 

それでは、今回はこのへんで。

 

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

 

 

ふらここインスタグラム