2015年2月23日

雛人形について

○出張記~2015年~○

 

 

みなさまこんにちは、2月も残すところ1週間ですね。

 

お蔭様にて、雛人形はほぼ完売とさせていただいております、本当にありがとうございます。

商品によっては完売が非常に早く、ご迷惑をおかけしているかと思います。

平成28年度雛人形先行注文、3月3日まで承っておりますので、宜しければご検討ください。

 

 

 

さて、今年も京都―静岡出張に行ってきました!

 

 

DSC_0138

 

 

京都へは毎年、お人形のお衣裳の布地や、屏風に使う刺繍地などを探しに布地屋さんを回ります。

京都で260年以上続く老舗、誉勘(こんかん)商店さんをはじめ、

ふらここの次年度の新作の打ち合わせも兼ねて、発表会にお邪魔してきました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

布地の色を変えたり、柄の大きさを変えたり・・・それだけで随分と印象が変わります。

もちろん一からふらここオリジナルの布地を織り上げてもらうこともありますが、

糸の状態と、実際にその糸で織り上げてみるのとで、また色の印象も違うので大変です。

 

 

DSC_0049

 

 

「ふらここ」の小さくてかわいいお人形に似合う衣裳を・・・

企画担当のスタッフMも、熱心に布地を見て回ります。

 

 

 

そして静岡では、次年度の新作で使用する台・屏風や、既存商品の改良について打ち合わせです。

まだまだ企画段階ではありますが、ぜひ楽しみにしていてください!

 

 

 

 

さて、余談ではありますが、京都では合間を縫って「風俗博物館」にもお邪魔してきました。

 

こちらでは平安時代の文化や風習等の展示が行われているのですが、

どれも丁寧でわかりやすく、緻密に再現された展示品の数々には見入ってしまいます。

 

 

DSC_0050

 

 

 

私たち「ふらここ」では、現代のニーズにお応えする「コンパクトさ」、

「淡い色合い」「目の大きいお顔」と、

いわゆる「今風」という表現がぴったりなお人形作りをしています。

 

でもそれは、こうして伝統に触れ理解した上で、いかにアレンジしていくか、

ということが大切だと思っております。

 

・・・という、なんだか真面目なお話をしてしまいましたが・・・

少しでも私たちのお人形作りへの情熱が伝われば幸いです。