2019年1月26日

雛人形について

〇オシャレに飾ろう、ふらここ雛人形〇

こんにちは、ふらここスタッフSです。

インフルエンザが流行っていますが、みなさま体調など崩されていないでしょうか?

 

最近のふらここはというと、お人形のお届けでとってもバタバタしております・・・

それでも全国でふらここのお人形を楽しみにお待ちいただいている方の元へ、

大切に気持ちをお届けできるよう、スタッフ一同引き続き頑張ってまいります!

 

すでに「雛人形、さっそく飾りました!」というお声や、

「ちょっと早いけど今年も出しました!」というお声がふらここまで届いていて、

とてもうれしいです。ありがとうございます^^*

 

さて、今回はふらここ雛人形のおしゃれな飾り方をご紹介します!

 

「ふらここの雛人形、どうやって飾ろう?」

「みんなどうしているのかな?」という

初節句を迎えるママさんたちの参考になれば幸いです♪

 


 

https://www.instagram.com/p/BfVHow9hUAQ/

 

白を基調としたシンプルでナチュラルな子供部屋の棚の上に。

お子様の目線にも入るので雛人形を身近に感じてもらえるのではないでしょうか*^^*

素敵な飾り方のお写真、ありがとうございます♪

 

▽飾っているお人形▽

ふくふく 京刺繍・桜色

 

 

https://www.instagram.com/p/Bs7Bx8QnwUy/

 

ふらここの雛人形、玄関に飾る方も多いです。

お家に遊びにきた方の目にも留まりやすいですし、季節を感じられていいですよね。

一緒にお名前旗やお花を添えて飾られていてとてもセンスを感じます・・・!

ありがとうございます♪

 

▽飾っているお人形▽

ふくふく 京刺繍・桃色

 

 

https://www.instagram.com/p/Bf5JvAol14j/

 

お部屋の一角に雛人形コーナーを作ってしまう方も!

毛氈を敷くだけで、グッと桃の節句の雰囲気を出すことができます。

雪洞やつるし飾りはもちろん、オリジナルの壁飾りなども足してみたりして、

みなさん流に自由にひな祭りを楽しんでいただけたら幸いです♪

ありがとうございました^^*

 

▽飾っている雛人形▽

しんしん 京刺繍・春結び

 


 

以上、少しだけですがご紹介させていただきました!

 

現在Instagramにて特別企画「ふらここ雛人形2019」が開催中です。

ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

〇Instagram特別企画のお知らせ~ひな祭り編~〇

 

最後までお読みいただきありがとうございました!