furacoco house

 

 

みなさまこんにちは、ふらここスタッフDです。

 

 

以前にもお伝えしておりましたとおり、

ふらここは社屋の移転を行いました!

新しい住所、お問い合わせ先は以下のとおりになります。

 

〒103-0004

東京都中央区東日本橋3-9-8

電話番号:0120-352-613

 

最近はこの社屋移転の関係でブログを更新できておりませんでした・・・。

(インスタグラムとフェイスブックは私ふらここスタッフDのスマホから投稿していたのでした。)

 

そして!新しい社屋では、本年秋ごろオープン予定の

ショールームの準備が始まっております!

 

その名も

furacoco house(ふらここハウス)です!!

 

ありがたいことに、これまで

 

「ふらここのお人形を販売している店舗ってないのかしら・・・?」

「ふらここの展示会、もう少したくさん日程があったらいいのに・・・。」

「ふらここのお雛様・五月人形の実物をもっとじっくり見てみたい・・・。」

 

と言ってくださるお客様が大変多くいらっしゃいました。

 

 

そのようなお客様の声にお応えするべく、

ショールームオープンの準備をすすめております♪

 

DSC04276

 

furacoco houseの情報は、随時このブログや

ふらここホームページ、ふらここフェイスブックページにてお知らせしていく予定ですので、

みなさまぜひ遊びにきてくださいね~!

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらは、furacoco houseのショップカードになります。

可愛らしいカードをつくってくださったデザイナーさん、

本当にありがとうございました!

 

このショップカードは店頭にも設置予定ですので、

ぜひお手にとってもらえたらと思います♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ちなみに、私たちふらここスタッフの名刺も新しくなりました!

こちらもとってもかわいらしいデザイン・・・ありがとうございます!

 

 ここで、引越しの様子を・・・

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

新しい社屋は、なんと吹き抜けがあるんです。

日差しがよく入り、とってもさわやかな気分になれます♪

(夏は少し暑いかも・・・?)

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

オフィスには、お花が届きました!

本当にありがとうございます・・・!

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらは、新しい検品フロアの様子。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

新しい環境に、お雛様たちもソワソワ。

 

検品フロアの様子は、みなさまに見学していただける日を

設ける予定です♪(詳細は決まり次第お伝えしますね!)

 

ふらここのお人形がどのように仕上がっていくのか、

ぜひ見に来ていただけたらなと思っています☆

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらは、お人形たちを梱包するフロアです。

「ふらここ」ダンボールがたくさん!

 

緑色のカーペットは、梱包漏れを防ぐために

落し物に気づきやすいような色として出荷チームで選んだのだそうです♪

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらは地下室への階段。(向かって右側の壁は鏡になっています。)

 

地下室は、倉庫として活躍してもらう予定です♪

 

 

 

そして、旧社屋のほうはというと・・・

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらは検品と梱包が行われていた場所。

物がなくなり、一気に寂しくなってしまいました・・・。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらは商品を企画したり、私ふらここスタッフDがブログを書いていた場所。

日差しをさえぎるものがなくなり、明るいながらも寂しい雰囲気になってしまいました。

これまでのふらここを支えてくれた場所たち、本当にありがとうございました!

そして、お疲れ様でした。

 

 

新しい場所でのスタートを切ったふらここ、

これからもよろしくお願いいたします!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

 

☆ふらここ公式インスタグラム☆

2016年6月6日

雛人形について

梅雨入り☆

 

 

こんにちは♪

 

昨日6月5日の午前、気象庁より関東地方の梅雨入りが発表されましたね・・・!

 

梅雨1

 

今回は、梅雨にちなんだお話を・・・。

 

みなさまは「芒種」(ぼうしゅ)という言葉をご存知でしょうか?

 

芒種とは、芒(のぎ)をもった植物をまくころをさします。

芒とは、イネ科などの植物の先端にあるとげのような突起のこと。

 

芒種は例年、ちょうど梅雨入りのころにあたり、だんだんと蒸し暑くなってくるころでもあります。

稲作が中心の日本では、古くからこの芒種はひとつの季節の区切りとして重視されてきました。

 

夏を感じ始める時期でもあるといえますね!

今年は昨日、6月5日がちょうど芒種にあたる日でした。

 

 

ちなみに、「梅雨」という漢字は「梅の実が熟す時期に降る雨」という由来があるそうです(諸説あるようですが・・・)。

 

梅をおいしく食べられる季節ということで、梅干や梅酒をつくってみるのもいいかもしれませんね♪

 

梅雨というとじめじめとした空気でなかなか鬱陶しいところもありますが、

四季をもつ日本独特の季節の変わり目として、風情を感じることも多くありますよね☆

 

 

とはいえ、湿気は雛人形や五月人形にとっては大敵・・・。

 

 

お人形は、湿度の高いところに保管しているとカビが生えるということもあるので、

なるべく湿気の少ない場所に保管してあげてくださいね☆

 

 

梅雨といえば・・・

 

梅雨2

 

紫陽花!

最近のブログでも紫陽花の写真を載せましたが、

もうすでにたくさん咲いているようですね♪

みなさまは何色の紫陽花がお好みでしょうか?

梅雨ってじめじめしてかったるいし、お家でゆっくりしていたい・・・と思うこともあるかと思いますが、

 

この時期ならではの紫陽花探訪に出かけてみるのも楽しいですよ♪

 

 

梅雨3

 

ちなみに、百合も「6月の花」なんだそうですよ☆

 

最近ではサツキもよく見かけますね!

 

 

 

 

また、じめじめした空気に気分が沈んでしまうときは、音楽を聴いて気分をすっきりさせるのもいいですね♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

(鯉の耳はどこにあるんでしょうね・・・?)

 

 

 

 

みなさまもぜひ、梅雨の楽しみを見つけてみてください☆

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お内裏様が朗らかに佇んでいたので

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ツーショットをお願いしてみました。

 

 

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

 

 

 

☆インスタグラムはじめました☆

 

→ふらここ公式インスタグラム

 

 

 

 

 

展示会めぐり

 

 

 

みなさまこんにちは、今日はとっても暑いですね・・・。

あっという間に6月になり、今年も半分が終わろうとしています。

時間が経つのはあっという間ですね。

 

 

さて昨日、東京都立産業貿易センター「台東館」にて開催されている、

「KMD展示会」に行ってきました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

見づらいですが、お人形がずらりと並んでいます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらはお花のメーカーさん。

お節句のときだけでなく、一年中飾っていたくなるような華やかさです♪

 

ふらここのお人形サイズのお花も多くありました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

鯉のぼりもたくさん泳いでいましたよ☆

こちらも小さなサイズの種類が豊富です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

かっこいい!鎧兜です。

 

実は今回、こちらの鎧兜のメーカーさんと、ふらここのリニューアル品についての

打ち合わせも行いました!

生まれ変わるふらここの商品、できあがりましたらすぐにみなさまにもご紹介しますね♪

 

 

 

KMD展示会のあと、鎧と兜の制作をお願いしているメーカーさんにおじゃましました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらのメーカーさんでは、勇ましく伝統的な鎧兜から、

驚くようなデザインの大将飾りまで多様な商品が並んでいました☆

 

こちらでも、兜と鎧のリニューアル打ち合わせをしました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

兜を制作する際に編みこむ紐の色を決めています・・・。

 

社長と商品企画担当者を中心に、スタッフ一同どの色がかわいいかな・・・と真剣に考えました。

 

最終的に決定した色は、とっても可愛いものになりましたよ♪

 

こちらもみなさまにお披露目するのが楽しみです。

 

 

 

 

以前も書きましたが、最近は新商品・リニューアル商品の制作がどんどんすすんでおります。

みなさまに「可愛い!」と思っていただける商品をたくさんお届けしたいと思っていますので、

ぜひ楽しみにしていてください♪

 

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

 

 

☆インスタグラムはじめました☆

 

ふらここ公式インスタグラム

 

 

2016年6月1日

雛人形について

インテリアライフスタイル展☆

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

張子の虎の群れ・・・。

 

 

さて、本日は東京ビックサイトにて開催されている

「インテリアライフスタイル展」に行ってきました

 

ブログ使用1

 

かわいらしい雑貨から、素敵なインテリアまで・・・

時間を忘れて見入ってしまいました♪

 

このような催しでは、メーカーさんとの出会いがあったり、ものづくりを行ううえでの

ヒントを得ることもできるので、ふらここスタッフは積極的に足を運ぶようにしています。

 

今回も素敵な商品をたくさん拝見することができ、ものづくりの刺激をもらった一日でした♪

 

ふらここではここからさらに、みなさまがより幸せになれるようなものをつくっていきます☆

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

スタッフ一同癒されっぱなしの「もぐもぐスイム」くん。

 

 

本日は短いですが、ここまでお読くださりありがとうございました!

 

 

☆インスタグラムはじめました☆

ふらここ公式インスタグラム

最近のふらここ

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

ブログ使用

 

早いもので、五月も最終日になりましたね。

 

外にはもう、ちらほらときれいな紫陽花が咲いています。

 

 

さて、今回は最近のふらここの様子をお届けしたいと思います。

 

現在、11月1日のお人形販売スタートに向けて、

みなさまにもっと幸せな気持ちをお届けしたい・・・と

スタッフ一同動いております!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ふらここでは現在、新しいお人形の企画、また既存のお人形のリニューアルが

どんどん進められています♪

 

ちょこちょこと制作工程を見せていただいているのですが、今年も

たくさんの可愛らしいお人形が誕生する予感です!

 

みなさま、楽しみにしていてくださいね☆

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

また、販売開始以降お届けする予定のお人形たちの検品も進められています。

 

上の写真では、三人官女の髪や結び目を整えています☆

三枚目の写真は結び目を整える前(向かって左)と整えた後(向かって右)です。

ちょっとしたことですが、見た目がぜんぜん違いますよね♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

また、「ふらここアルバム」と「2017年度カタログ」の制作も徐々に始まっています。

 

ふらここアルバムの「ふらここフォトコンテスト」「ふらここ五・七・五」のご応募期限は、

2016年6月30日までとなっておりますので、

ぜひぜひご応募ください☆

 

ふらここフォトコンテスト・ふらここ五・七・五応募フォーム

 

また、五月人形の「お客さまの声」も6月30日まで募集しておりますので、

こちらもぜひご応募ください♪

(雛人形の「お客さまの声」の募集は終了いたしました。)

 

ふらここ「お客さまの声」応募フォーム

 

みなさまの素敵な思い出をお待ちしております☆

 

 

 

 

その他でも、みなさまに幸せをお届けすべく様々な取り組みを行っています。

 

素敵なお人形をお届けできるようスタッフ一同動いておりますので、

これからもふらここをよろしくお願いします☆

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

検品を終え、満足げな表情のお雛様♪

 

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

 

 

☆インスタグラムはじめました☆

 

ふらここ公式インスタグラム

2016年5月24日

雛人形について

静岡・名古屋訪問☆2~ふらここの歴史が変わる!?~

みなさまこんにちは、ふらここスタッフDです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

なにやら満足げな表情のお雛様がいました♪

 

さて、今回は静岡・名古屋訪問の名古屋編です!

 実は今回の名古屋訪問では、今までのふらここの歴史を変えるお人形が誕生しようとしていたのです・・・!!

 

名古屋では、伝統的なお節句人形を制作されているメーカーさんにおじゃましました。

 

こちらでは、ふらここに新しく仲間入りするお人形の試作品を見せていただいたのですが・・・

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

実は、このお雛様とお内裏様こそが、ふらここの歴史を変えるお人形なんです。

今までのふらここのお人形と比べて、少しゴージャスな感じがしませんか?

 

今回、従来の木目込みのお人形ではなく、ふらここサイズの「衣裳着」を制作しているのです。

衣裳着とは、衣裳を着せ付けたお人形のこと。

伝統的な雛人形でよく見られる造りです。

 

ふらここでは、この衣裳着を制作するのは初の試みなので、まさに今までのふらここの歴史を変えるお人形なのです・・・!

 

今後、お衣裳の柄などを再調整して、来年度(平成29年度)には正式にふらここのお人形として仲間入りする予定ですので、お楽しみに☆ 

 

これからも、ふらここではいろいろなチャレンジをしていく予定なので、よろしくお願いします♪

 

以上、静岡・名古屋訪問でした!

 

 

次回は、お人形たちがあるところへ出張(?)した様子をお伝えしたいと思います☆

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

 

 ☆インスタグラムはじめました☆

 

ふらここ公式インスタグラム

2016年5月20日

雛人形について

静岡・名古屋訪問☆1

みなさんこんにちは、ふらここスタッフDです。

 

先日、ふらここのスタッフは静岡、そして名古屋に行ってまいりました!

 

今回はその様子をお伝えしていきたいと思います☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

可愛らしいお出迎え。

 

まずは静岡訪問の様子から・・・

 

はじめに、ふらここのつるし飾りでもお世話になっているメーカーさんに伺いました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

つるし飾りがずらり!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

愛らしい表情の金魚と目が合ってしまいました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらもとっても可愛らしいうさぎとねずみ。

つるし飾りは、まり、鯛、金魚、猿、亀、這い子人形、うさぎ、唐辛子、柏、にわとり、扇、椿、海老などの細工物がつるされていて、それぞれにちゃんと意味があるんです。

ちなみに、上の写真だと

・金魚・・・華麗で瑞々しく、悠々と人生を渡れるように

・うさぎ・・・芯のある優しい人に

・俵ねずみ・・・お金や食に困らないように

という願いが込められています。

 

こういった意味を調べるのも、お節句の楽しみのひとつですね☆

 

 

 

また、別のつるし飾り・お節句品メーカーさんにもおじゃましてきました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらもつるし飾りがずらり。迫力がありますね。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こんな愛らしいいのししも!

十二支を表現しているつるし飾りなんだそうです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

また、展示会場のいたるところに丸いおきあがりこぼしが!いやされます・・・

 

つるし飾りなどのお節句品は、かわいらしいもの・小さなサイズのものがどんどん増えてきています。大きくて立派なお節句品ももちろん壮大でステキですが、小さなサイズは見ているだけでほっこりするような気持ちになりますね♪

 

続いて訪れたのは、お花やお道具のメーカーさんです!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

手のひらサイズのお道具やお花がたくさん並んでいる光景は、お人形の世界に迷い込んだかのようでした・・・!

お節句品としてはもちろん、こんなにかわいかったら一年中置いておきたくなっちゃいますね♪

 

ふらここのお人形に合うものはどれだろうと、スタッフ一同真剣に見学しました。

 

 

続いて伺ったメーカーさんも、お道具を制作されているところです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらのメーカーさんでは、繊細で丁寧に模様が描かれているのが印象的です。

漆の黒も美しく映えていました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

美しく絵付けされた貝は、思わずため息がもれそうです。

職人さんはがひとつひとつ、丹念に制作しているのが痛いほど伝わってきます。

ふらここのお人形が、 美しいものづくりのために手間を惜しまない日本の職人さん、そしてその作品を、もっともっとたくさんの方に知っていただけるきっかけになったらいいなとスタッフは感じています。

 

最後に、屏風・屏風台のメーカーさんにおじゃましました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ねこちゃんの屏風台がお出迎えしてくれました!!

(ねこ好きの多いふらここスタッフたちはテンションが上がっていました。)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お節句品のコンパクト化にともなって、屏風・屏風台も小さなサイズが多くなっています。

屏風の絵柄は、淡くかわいらしいピンクのものから、ダイナミックな絵画のようなものまで様々。どれも魅力があり、思わず見入ってしまいます。

 

じつは今回、ふらここの新しい屏風・屏風台についての打ち合わせも行いました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

どこに模様をつけようか・・・と悩む商品企画のSさん。

今回もかわいらしい屏風、そして屏風台が完成しそうな予感です☆

来年度の新作の準備は着々と進行中ですので、みなさま楽しみにしていてくださいね!

 

ではでは、次回は名古屋訪問についてお伝えしたいと思います♪

 

ここまでお読みくださりありがとうございました!

 

 

 

☆インスタグラムはじめました☆

 

ふらここ公式インスタグラム

2016年5月16日

雛人形について

ふらここ人形の誕生

みなさんこんにちは、今日の東京はなんとなく肌寒かったですね。

 

IMG_2324

 

タンポポがにょきっと、壁から顔を出していました☆

 

さて、本日は埼玉県さいたま市の株式会社松永様へ伺いました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ショールームにはお人形がずらり・・・!

 

松永様には、ふらここのお人形のお衣裳等でお世話になっています。

本日はふらここの来年度の新作、そしてリニューアルをするお人形についての打ち合わせをしました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

新作のサンプルをいただいたので、早速チェック。

雛人形の新作、ぜひぜひ楽しみにしていてくださいね☆

 

また、リニューアルをするお人形のお衣裳を見せていただきました

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今年度入社のHさんも、真剣に生地を選んでいます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

実際に生地をあわせてみて、ああでもないこうでもない・・・と試行錯誤して新しいお人形が誕生します。

こちらもぜひ楽しみにしていてくださいね☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

読んでいただきありがとうございました!

(ふらここのオフィスに佇むおひな様より。)

2016年5月13日

雛人形について

お花がたくさん

みなさんこんにちは、今日の東京は夏のような暑さでしたね...

 

IMG_2448

ふらここの近所には、初夏の到来を喜んでいるような赤赤としたお花が。

 

 

 

 

お花といえば...

 

  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

この手のひらサイズのお花、とっても可愛らしいと思いませんか?

 

このお花は、埼玉県さいたま市にある有限会社岡半様の職人の方が制作されたものです。

岡半様には、ふらここの雛人形・五月人形のお花飾りも制作していただいています。

 

先日、そんな岡半様のもとへ伺いました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

小さくて愛らしいお花がたくさん...

今回は、新しく制作していただくお花についての打ち合わせを行いました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今年度入社した、商品企画担当のRさん。

より素敵なお花を制作していただこうと真剣です。

Rさんのスケッチをもとに、すぐにサンプルを制作していただきました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さすが職人さん、5分後にはサンプルとして形ができあがっていました...!

このあとも打ち合わせを重ね、瞬く間に完成像が出来上がっていったのでした。

ぜひ、楽しみにしていてくださいね♪

 

お節句を彩るふらここのお人形、お花飾りにもぜひ注目してみてください!

 

 

 

 

☆インスタグラムはじめました☆

ふらここ公式インスタグラム

公式インスタグラムがオープンしました!

 

 

みなさんこんにちは、安定しないお天気が続いていますね・・・。

体調など崩されていませんか?

 

 

  

さて、みなさまにお知らせです♪

タイトルのとおり、ふらここの公式インスタグラムがオープンしました!

 

ふらここ公式インスタグラム

 

ふらここの愛らしいお人形たちや、工房のようすを紹介してゆきたいと思っておりますので、

ぜひぜひフォローしてみてくださいね♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

(五月人形のうしろ姿、なんだかとっても愛らしいと思いませんか?)

 

 

 

話は変わりますが、先日ふらここではスタッフ一斉研修を行いました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

真剣です・・・!

皆さまに素敵なお人形をお届けすべく、よりよい組織づくりをしてゆこうと

スタッフ一同考えておりますので、今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

 

~おまけ~

IMG_2443

近所の公園にて羽を休めている鳩さんがとっても愛らしかったので、

思わず激写してしまいました・・・!