2017年2月10日

雛人形について

○最近のふらここ○

皆さまこんにちは、ふらここスタッフDです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あいあいちゃん、

一体何をしているのでしょう?

 

 

 

実は・・・

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こんなセットが。

 

あいあいちゃんたち、

実はある撮影を行いました♪

 

撮影したお写真を

見せていただいたのですが、

あいあいちゃんたち、

とっても素敵に撮ってもらっていましたよ☆

 

 

何の撮影だったのか、

また後日お知らせをさせていただきますので

お楽しみに・・・♪

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

緊張した~~~~

 

 

 

撮影といえば、

現在発売中の

下記雑誌の最新号に

ふらここのお人形が

ちょっぴり掲載されておりますので、

ぜひ探してみてください☆

 

「tokotoko」

「Pre-mo」

「nina’s」

 

 

○おまけ○

 

先日の節分の日ですが、

ふらここスタッフも朝一で

豆まきを行いました♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

たくさん福が訪れますように!

 

 

ここまでお読みくださり、

ありがとうございました!

 

 

 

○「さらば価格競争」講演会○ふらここのものづくりとは?

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

早いもので2月になりましたね!

スタッフもびっくりなのですが、

五月人形にも完売のものが

出始めております(ありがとうございます・・・!)。

3月になりましたら、

ショールームにて五月人形くんたちも

皆さまにご覧いただけるよう準備をすすめておりますので、

今しばらくお待ちくださいませ♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

(ブログに度々登場している、

もぐもぐスイムくんにも

ショールームで会えるかも・・・?)

 

 

さて、先日

紀伊国屋書店新宿本店様にて、

ふらここの代表・原が

講演会に参加いたしました☆

今回はその様子を少しではありますが

お伝えできればと思います♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

(よくみると画面にふくふくちゃんが♪)

今回の講演は、

ふらここの取り組みが掲載されている書籍

「さらば価格競争」好評記念とし

開催されたものです。

(メディア掲載情報はこちら

 

ふらここは

「お客さまの声」「社員」を大切にした企業

として講演の機会をいただきました。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ふらここのものづくりについてや、

社内での取り組みについて

お話をさせていただきました☆

 

 

 

 

ふらここではお人形を制作するとき、

「お人形を選ぶお母さんたちは、

どういうものがほしいのか?」

ということを大前提にして考えています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

丸くて愛らしいお顔や

飾りやすい小さなサイズ、

明るく可愛らしい色など

お母さんに気に入っていただけるような

お人形づくりを心がけています。

 

大切なお節句御祝いのお人形となりますので、

「お母さんやご家族の方々が、

お節句を迎えるお子様を大切に思う気持ちが

お人形を通して伝わると良いなぁ~」と

ふらここスタッフたちは考えています♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

また、ふらここは

スタッフの9割が女性ですので、

女性が働きやすい環境を整えたり、

人事制度をスタッフ全員が関わって構築したりと、

スタッフが働きやすくいられる取り組みを行っています。

 

スタッフが不満を持ったままの環境ですと、

大切なお節句のお品を取り扱う会社として

お客さまにご満足いただけるご案内を

することが難しいのではないかという思いのもと、

そうした社内での取り組みを進めています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

話は戻りますが、

今回の講演では

上記のような

ふらここのものづくりへの想いや、

社内の取り組みについて

代表の原よりお話をいたしました♪

 

お越しくださいました方々、

本当にありがとうございました!

 

 

今後もより

お客さまにご満足いただけるような

お人形づくりを

行っていきたいと思います♪

 

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

 

 

 

○来年度に向けてのご予約について○

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

今日で1月も終わってしまいますね!

そろそろお雛様を飾ろうかしら・・・と

考えていらっしゃる方も

多いのではないでしょうか?

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お人形たちも、

皆さまに会えることを

楽しみにしていると思いますよ♪

 

 

さて、ありがたいことに

ふらここの雛人形は

完売のものが多数となりました。

 

とくにこの1週間ほどは、

「ふらここを知るのが遅く、

希望の雛人形を注文できなかった!」との

お声を多くいただいており、

申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ふらここのお人形はすべて手作りで、

制作に時間がかかりますために

追加販売を行っておりません。

(キャンセルが出ることもありますが、

そちらも可能性はなかなか低いです・・・。)

 

「来年まで購入を待とうかなぁ・・・」と

ご検討されているお客さまには、

平成30年のお節句に向けての

商品のご予約も承っております♪

 

ご予約をご検討されている方は、

こちらを必ずご確認くださいね。

 

商品ページの「予約ボタン」は、

近日中に設置を予定しています☆

 

雛人形のご予約は

2017年3月3日まで、

五月人形のご予約は

2017年5月5日まで

となりますので

ご注意ください!

 

 

ただ、

平成30年度のふらここも

なにやらたくさん種類が増えるようです(!)

平成30年度の新作は、

2017年10月に完成予定のふらここカタログと、

2017年10月にリニューアル予定のふらここウェブサイトにて

ご覧いただける予定となっております☆

 

そちらも見てみたい・・・という方は、

恐れ入りますが今しばらくお待ちくださいませ。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ご不明点等がございましたら

お気軽にinfo@furacoco.ne.jpまで

お問い合わせくださいね♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

早く暖かくならないかなぁ~~~

 

 

 

ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました♪

 

 

 

 

雛人形の展示終了○3月から五月人形の展示が始まります

皆さまこんにちは、ふらここスタッフDです。

 

毎日とっても寒いですね><

インフルエンザも流行っているようです。

皆さま、どうぞお気をつけくださいね。

 

 

さて、本日1月28日、

ふらここショールームでの雛人形の展示が

終了いたしました!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ふらここ初めてのショールーム、

本当にたくさんの方々にご来場いただきまして

ありがとうございました♪

 

たくさんの方々にお人形をご覧いただけたことは

とてもありがたいことでした。

また、ふらここスタッフたちが実際に

お客さまとお会いする機会もなかなかなかったので、

皆さまにお会いしお話することができてとっても参考になりました!

とても素敵な方々ばかりで、

雛人形をお届けするのがふらここスタッフたちも

とっても楽しみになりました☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

(お人形たちも、皆さまにお会いすることができて嬉しかったみたいですよ♪)

 

ご来場くださいました方々には、

ふらここの雰囲気やお人形づくりへの想いを

感じ取っていただけましたら

とっても嬉しいです^^

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

もうすでに雛人形をお飾りいただいている方も

いらっしゃるとのことでした。

皆さまにとって楽しい桃のお節句の1日となりますよう

ふらここスタッフたちは願っています☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

うさぎちゃん、初めてのショールームに緊張気味だったかもしれません。

 

 

ショールームは、2月は準備期間とさせていただきまして、

3月11日(土)より五月人形の展示が開始します♪

(詳しくはこちらをご覧ください)

 

3月に皆さまにお会いできることを楽しみにしております☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

 

 

2017年1月14日

雛人形について

○ふらここ雛人形のお衣裳○2

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

とっても遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!

2017年が皆さまにとって素敵な1年となりますように・・・♪

 

さて、今回も

前回に引き続き

ふらここの雛人形のお衣裳の柄につきまして

いくつかご紹介したいと思います。

 

○七宝○

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

らんらんちゃんが着ている、

七宝柄のお衣裳。

七宝とは、仏教で謂われる「七つの宝」のことで、

金・銀・瑠璃・波璃・珊瑚・瑪瑙(めのう)・蝦蛄(しゃこ)を差します。

これらを「この上なく美しい宝物」とし、

女の子が美しく育つようにという願いが込められたお衣裳です。

また、たくさんの円が連なる様子から

「円満」を意味する柄としても親しまれています♪

 

 

○菊○

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

立雛のらんらんちゃんが着ている、麴塵袍(きくじんほう)のお衣裳。

菊は長寿や健康を願う意が込められた花です。

いつまでも我が子が健康に過ごせますように・・・という

意味を込めて、

お雛様は静かに女の子を見守っています。

また、菊は中国で古来から親しまれてきた

「四君子」柄のうちの一つでもあり、

「高貴」や「高尚」といった花言葉を持ちます。

 

 

○梅○

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ころころちゃんが着ている、梅の刺繍のお衣裳。

可愛らしいお花に、日本ではとっても親しみがありますね♪

梅は、冬の寒さを乗り越えて花を咲かせることから、

「忍耐」の意味を持つお花です。

厳しい寒さを超えた梅の花は、

春の訪れも感じさせますしとっても美しいですよね。

3月のひな祭りにもぴったりのお花です。

 

 

○結び○

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

なんだかとっても女の子らしい、

しんしんちゃんの結び柄のお衣裳。

(りんりんちゃんのお衣裳でもありますよ☆)

その名のとおり、

「良いご縁に結ばれますように・・・」という願いが込められた、

とっても可愛らしいお衣裳です。

また、ふらここでは「花結び」という結び柄を

アレンジしたお衣裳となっていますが、

花結びは本来、明治時代の女性が

宝飾品や貴重品などの大切なものを

きちんと保管しておくためになされていた

結び方なのだそうです。

大事なものを守る、といった意味もある

なんとも素敵な柄ですね♪

 

 

いかがでしたでしょうか?

完売のお人形も増えてまいりましたが

(ありがたいことです・・・!)

お人形選びのご参考になりましたら幸いです♪

 

立春を過ぎれば、

いよいよお雛様たちをお飾りになる頃ですね☆

女の子の成長をお祝いする大切な日を、

ふらここのお人形が彩ることができましたら

とっても嬉しいです!

 

 

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました♪

なんとも寒い毎日ですが、

お風邪など召されませんよう

お気をつけくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

○ふらここ雛人形のお衣裳○1

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

最近は本当に冬らしく、寒くなりましたね。

朝の冬の空気に触れると

手がかじかんでしまいますが、

澄んだ空気が気持ちよいです♪

 

 

さて、ふらここでは

少しずつ完売のお人形が

出始めてまいりました。

 

完売になってしまったお人形は、

今年度の再販売はございませんので

気になるお人形はお早めのご注文を

お勧めいたします^^

 

 

今回は、

ふらここの雛人形のお衣裳で使われている

文様について

いくつか書いてみようと思います。

 

それぞれ、女の子の健やかな成長や

願いが込められた文様になりますので

お人形選びのご参考になりましたら幸いです。

 

 

 

○向かい蝶紋○

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ふらここでは、あいあいちゃんのお衣裳となっている

向かい蝶紋のお衣裳。

丸い模様部分が、蝶が向かい合っている様子です。

卵→幼虫→さなぎ→成虫となる過程から

長命・長寿のシンボルとして

古来より親しまれていました。

「我が子が長く、健やかに成長できますように」との

願いを込めたお衣裳となっています。

あいあいちゃんの丸いお顔と

ころんとしたボディに合うよう、

可愛らしく小さな丸の模様で

向かい蝶を表しています♪

 

 

○鳳凰文○

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ふらここでは「鳳凰文宝尽し」として

あいあいちゃんのお衣裳に使われている文様。

よく見ると翼を広げた鳳凰が表されています。

鳳凰の優美な姿は古来より人気が高い文様です。

中国古代より、

何か良いことが起こるときに現れる鳥とされていることから、

ふらここでは「この先我が子に良いことがたくさん起こりますように」

という願いを込めてお衣裳をデザインしました。

 

 

 

○宝尽くし○

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あいあいちゃんとふわふわちゃんのお衣裳で

デザインされている宝尽しの文様。

富や福を象徴するモチーフが

たくさんちりばめられた宝尽し文様には、

「我が子が生活に困ることなく、幸せに生きていけますように」

という願いを込めました。

ふらここの宝尽し文様は、

優しく温かいデザインになるよう

可愛らしく表現されています♪

 

 

○うさぎ○

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ふらここでは、上の写真の

あいあいちゃん・ふくふくちゃんのほかに

のんのんちゃんのお衣裳にも

うさぎの模様のものがございます☆

可愛らしいその姿は、

実は神様の使いともされているんです。

厄を払う色である「赤」の目を持っていたり、

月に棲んでいるとされていることから

「ツキを呼ぶ」動物ともされています。

ふらここのうさぎのお衣裳は、

「我が子に厄が降りかかることなく、

良いことがたくさん起こりますように」

という願いが込められています。

見た目も可愛らしく、

いわゆる女の子らしい雰囲気も特徴です。

 

 

次回のブログも、

お衣裳についてご紹介してみようと思いますので

しばしお待ちくださいませ☆

 

 

 

ここまでお読みいただいて、ありがとうございました。

 

 

○お届け準備○

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

秋も深まり、11月も終わってしまいますね。

今年も残すところ約1カ月となりました。

時間が経つのは早いですね><

 

ふらここではただ今

お人形お届け準備の真っ最中です。

 

 

今回は、

少しだけお人形準備の様子をお届けいたします♪

 

 

 

ふらここでは、

職人が制作したお人形を

「最終仕上げ」としてチェックし

皆さまのもとへお届けしています。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お人形の髪に乱れがないよう、

チェックしていきます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらでは、バランスを見て

お人形の髪の長さを調節しています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

だいぶ印象が変わりますね♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

髪を結っている紐も、見栄えが良いように整えていきます。

軽く湿らせ、形を直しているんです♪

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お内裏様の首元の紐も、

綺麗に整えています!

慎重に乾かし中。

 

%e6%a4%9c%e5%93%81

 

こちらは、木目込み部分の

余分な布を削っています。

お衣裳がすっきりと、綺麗に見えるように

細心の注意を払っています♪

 

 

%e6%9c%a8%e7%9b%ae%e8%be%bc%e3%81%bf%e6%a4%9c%e5%93%81%ef%bc%92

 

奥で別のお内裏様が待機。

 

 

%e9%a3%be%e3%82%8a%e5%8f%b0%e6%a4%9c%e5%93%81

 

飾り台やお屏風も、

職人が制作したものを

傷やよごれがないかひとつひとつ

チェックしていきます。

 

 

お花飾も入念にチェック。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

余分な塗装等を切り取り、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

木枠の毛羽立ちをやすりで削り・・・

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

汚れなどが目立つ場合は、

慎重にカッターで削ります。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

最後にもう一度確認して、終了!

 

 

 

最終仕上げを終えたお人形たちは

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

箱へ入り、

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

皆さまのもとへ。

 

 

 

 

お届けの準備、

日々進んでおりますので

お楽しみにお待ちください♪

 

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました☆

2016年11月25日

雛人形について

○ふらここ・コンビミニの初節句○

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

昨日は東京でも雪が降りましたね。

屋根や車を見ると、積もっているところもあったようです。

本日も冷え込みが厳しいですね・・・。

皆さま暖かくしてお過ごしくださいね。

 

%e3%81%9f%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%81%97

 

にこにこのあいあいちゃん。

 

さて、今回は

ふらここ・コンビミニの初節句」について。

 

前回の記事でもお話いたしましたが、

ふらここお人形は、

ベビーアイテムの通販サイト

「コンビミニ」

のふらここ特設ページでも一部ご注文いただけます♪

 

お取り扱いのあるお人形は一部ですが、

「ふらここで第一希望のお人形が完売してしまっていた!」

という場合は、コンビミニの通販サイトでも

まだ在庫がある場合がありますので、

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

ところで、

ふらここでご注文いただく場合と

コンビミニでご注文いただく場合では

いくつか異なる点があります。

 

 

%e3%81%b5%e3%82%89%e3%81%93%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%93%e3%83%9f%e3%83%8b

 

 

 

コンビミニでのご注文は、

雛人形は2017年1月23日(月)まで、

五月人形は2017年4月3日(月)まで

となっておりますので、ご注意くださいね。

 

またコンビミニでご注文された方には、

 

%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%a4

 

可愛らしいくじらのスタイをプレゼントしております☆

 

お人形選びのご参考になりましたら幸いです♪

 

他にもコンビミニのサイトでは

可愛らしいベビーアイテムを

たくさんご覧いただけるかと思いますので、

ぜひ覗いてみてくださいね。

 

 

話は変わりますが、

ショールームにもたくさんの方にお越しいただいていて

感謝の気持ちでいっぱいです☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ありがたいことに

静岡、名古屋、富山・・・など

遠方からお越しくださったお客様も

いらっしゃいました。

本当にありがとうございます><

 

 

「東京以外でも展示をしてほしい」

とのお声は、大変多く頂戴しております。

 

現在そのような体制となっていないことが

大変心苦しいのですが、

もっとたくさんのお客様に

お人形をご覧いただけるようがんばりますので

これからもふらここをよろしくお願いします♪

 

 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

2016年11月13日

雛人形について

○ふらここ雛人形の赤ちゃん顔○全14種類のお顔紹介

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

早いもので、販売開始から約2週間が経ち、

多くのお客様にお人形をご注文いただいております。

スタッフも驚く早さで完売商品も出ており、

お客様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

とくに、今年特別販売としておりました

衣裳着の雛人形は販売開始から40分も経たぬうちに

完売となってしまいました。

皆さま本当にありがとうございます♪

 

完売情報はこちらからご確認いただけますので

ご参考になればと思います☆

 

また今年もベビーアイテムの「コンビミニ」通販サイトにて

ふらここのお人形を一部販売しておりますので

こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

 

%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%93%e3%83%9f%e3%83%8b

 

(もぐもぐスイムくんのお名前募集中です・・・

良い案がございましたらぜひ!)

 

 

さて、本日は

ふらここの雛人形の

「お顔」についてご紹介したいと思います♪

 

ふらここの雛人形は

現在14種類(WEB限定の「ことこと」ちゃん含む)のお顔があります。

 

お顔で雛人形を選びたい!

でも、お顔の違いがよくわからない・・・

 

という方もいらっしゃると思いますので、

以下、手描きで恐縮ですがまとめてみました。

 

 

%e3%81%b5%e3%82%89%e3%81%93%e3%81%93%e9%9b%9b%e4%ba%ba%e5%bd%a2%e3%81%ae%e3%81%8a%e9%a1%94

 

 

既存のお顔の妹として誕生したお顔や、

ベースが同じでも髪型が違うお顔もありますので、

ぜひ拡大していただきご参考いただければと思います♪

 

 

それでは、簡単にですが

一つずつご紹介したいと思います♪

 (ふくふく、ふわふわ、ころころ、てくてく、

らんらん、とことこ、りんりん、のんのん、しんしん、

あいあい、さらさら、うらうら、めいめい、ことこと

の順でご紹介します)

 

 

○ふくふく○

 

%e3%81%b5%e3%81%8f%e3%81%b5%e3%81%8f

 

ふらここの創業当初からあるお顔です。

横長の輪郭が幼さを際立たせていて、

とっても愛らしいお顔だちです☆

お衣裳の柄は、和を感じるような落ち着いたものが多く、

落ち着いた雰囲気が特徴的です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

○ふわふわ○

 

%e3%81%b5%e3%82%8f%e3%81%b5%e3%82%8f

 

ふくふくちゃんの妹として2015年に誕生したふわふわちゃん。

横長の輪郭が特徴的なふくふくちゃんに対し、

少しあごのラインがシャープになり輪郭が丸に近いお顔です。

ふくふくちゃんよりもより幼いイメージのお顔です♪

ふわふわちゃんのお衣裳は、

伝統紋様を可愛らしくアレンジしたものが多く、

飾り台やお屏風はナチュラルで春にぴったりのデザインと

なっています☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

○ころころ○

 

%e3%81%93%e3%82%8d%e3%81%93%e3%82%8d

 

名前のとおり、ころっとした輪郭と

大垂髪(おすべらかし・平安時代の貴族の髪型)が

特徴的なころころちゃん。

ふくふくちゃんが少し大人びたイメージで、

2012年に誕生しました。

ころんとしつつも、気品のあるお顔だちです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ころころちゃんの親王飾・五人飾は

飾り台の下にお人形を収納できるタイプとなっています☆

 

 

○てくてく○

 

%e3%81%a6%e3%81%8f%e3%81%a6%e3%81%8f

 

ころころちゃんの妹として昨年誕生したてくてくちゃん。

ころころちゃんよりも少しすっきりとした輪郭で、

あどけなさが増しています♪

(ここ最近、ふらここスタッフ内で

人気急上昇中のお顔です。)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ケースの中にちょこんと座るタイプのものも、

とっても可愛らしいんですよ♪

 

○らんらん○

 

%e3%82%89%e3%82%93%e3%82%89%e3%82%93

 

こちらも、ふらここ創業当初からあるお顔。

ころころとした赤ちゃん顔のふらここ雛人形のお顔の中では、

サイズも大きくお姉さんな印象です♪

(ちなみに・・・ふらここスタッフDの推しメンです)

可愛らしくも、昔ながらの気品があるほうが良い!

という方に、一定の人気があるお顔です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

落ち着いた雰囲気の飾り台やお屏風なのも特徴です。

 

 

○とことこ○

 

%e3%81%a8%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%93

 

らんらんちゃんのお姉さんとして誕生したとことこちゃん。

らんらんちゃんとの一番の違いは、

ふっくらとした髪型なんです。

ほとんどまん丸に近いお顔に、

優しさを感じます♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

とことこちゃんの飾り台も

親王飾と五人飾は

収納タイプになります♪

 

 ○りんりん○

 

 %e3%82%8a%e3%82%93%e3%82%8a%e3%82%93%e3%81%8a%e9%a1%94

 

3タイプのお化粧の種類があるりんりんちゃん。

ぱっちりとした瞳が「アイドルみたいで可愛い!」と、

ふらここスタッフの間でも人気のあるお顔です。

ぽってりとしたほっぺも愛らしいお顔なんです♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

りんりんの飾り台は

白っぽいものが中心で

お屏風もピンク色や桜など

温かな春を予感させるデザインになっています。

 

○のんのん○

 

%e3%81%ae%e3%82%93%e3%81%ae%e3%82%93

 

りんりんちゃんの妹として誕生したのんのんちゃん。

りんりんちゃんよりも黒目がちな瞳で幼い印象です。

ふらここ雛人形随一の

ぷくぷくほっぺの持ち主で、

本当に赤ちゃんのような

お顔だちです♪

のんのんちゃんの親王飾り五人飾も

飾り台とお屏風が白っぽいものが中心です。

 

 

○しんしん○

 

%e3%81%97%e3%82%93%e3%81%97%e3%82%93

 

りんりんちゃんと同じお顔ベースのしんしんちゃん。

「女の子らしくて可愛い」印象のりんりんちゃんに比べ、

ふっくらとした髪型で可愛らしくも上品なイメージです。

しんしんちゃんの2種類のお衣裳はどちらも丁寧に

刺繍がほどこされているもので、

しんしんちゃんの上品なお顔だちにぴったりのものとなっています♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

つるし飾りにもよく似合う、春らしいお衣裳です。

 

○あいあい○

 

%e3%81%82%e3%81%84%e3%81%82%e3%81%84%e3%81%8a%e9%a1%94

 

ふらここ雛人形のなかでも大人気のお顔・あいあいちゃん。

スタッフ内でもファンが多いです♪

のんのんちゃんと同じお顔ベースで、

大きな黒目がなんともあどけないお顔だちです。

ふらここの中でも一番お衣裳の種類が多く、

サイズもminiサイズ、Sサイズ、衣裳着サイズと

3種類のご用意があります♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

飾り台・お屏風の種類もいくつかありますが、

とくに上の写真のような、

丸い飾り台とお屏風のタイプが

スタイリッシュなイメージで人気です♪

 

○さらさら○

 

%e3%81%95%e3%82%89%e3%81%95%e3%82%89

立雛のさらさらちゃんです。

座雛に比べて、少し大きめのお顔になっています。

垂れ目がちな瞳が、優しいお姉さんな印象を与える

お顔だちです♪

 

%e7%ab%8b%e3%81%a1%e9%9b%9b

 

お内裏様も明るいパステルブルーのお衣裳で、とっても優しい雰囲気。

 

 

○うらうら○

 

%e3%81%86%e3%82%89%e3%81%86%e3%82%89

 

今年新たに誕生したうらうらちゃん。

ありがたいことに

ショールームにお越しくださったお客さまからは、

「美人さん!」とのお声を多くいただきました。

これまでご紹介したお顔とは少し違う、

凛とした表情が特徴的。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お衣裳は、

さりげなくも豪華な金彩蒔絵(きんさいまきえ)を

職人がひとつひとつ手描きでほどこしています。

きりっとしたお顔だちですが、

ちょこんと座る姿はとっても愛らしいです♪

 

○めいめい○

 

%e3%82%81%e3%81%84%e3%82%81%e3%81%84%e3%81%8a%e9%a1%94

 

前回のブログでもご紹介しためいめいちゃん。

うらうらちゃんとお顔のベースが同じなんです。

なんとめいめいちゃん、11月1日の販売開始から

親王飾・五人飾・十人飾すべて

完売となってしまう人気者でした・・・!(2016年11月12日現在)

皆さま本当にありがとうございます。

 

%e3%82%81%e3%81%84%e3%82%81%e3%81%84%ef%bc%94

 

上品な印象の、小花柄のお衣裳です。

 

 

○ことこと○

 

%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%93%e3%81%a8

 

カタログには掲載のない、WEB限定のお顔・ことことちゃん。

ふらここ創業当初からあるお顔です。

大人っぽい印象を受けますが、

ぷくっとしたほっぺが特徴的で可愛らしいお顔だちです☆

こちらもらんらんちゃん一緒で、

落ち着いた飾り台とお屏風でお飾りいただけます。

 

 

 

なんだかとっても長くなってしまいましたが・・・

お顔を選ぶときは、本当に「可愛い!」と思っていただけたものが

一番だとスタッフは考えています♪

お子様のお顔に似ている、という選び方をされる方も

多くいらっしゃいますよ☆

 

ご参考になりましたら幸いです☆

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪

 

 

2016年10月31日

雛人形について

○今年気になるお人形は・・・?○

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

いよいよ明日から販売開始ですね!

ご注文につきましては

こちらをご確認ください♪

 

先日、ふらここのショールームがオープンとなりました!

 

想像していたよりも多くのお客様にご来場いただいており、

ふらここスタッフも販売に向けて

身の引き締まる思いです。

 

 

今後のショールームスケジュールや展示商品につきましては、

こちらをご参照ください♪

(ショールームの様子:1階2階

 

 

また、お客様に多くいただくご質問は

こちらにまとめておりますので、

ぜひお人形選びのご参考にしてみてくださいね。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さて今回は、ショールームやお電話で

お客様が「とくに気になっている!」と

おっしゃる声が多かったお人形を

ご紹介いたします♪

 

 

まずは、今年ふらここ雛人形に仲間入りしたお顔の

「めいめい」ちゃん。

 

%e3%82%81%e3%81%84%e3%82%81%e3%81%84%ef%bc%94

 

 

ふらここ雛人形の中では、

少し大人びたお顔だち。

(かわいい、というよりは

きれい系のお顔だちかもしれません)

 

ありがたいことに、

「めいめいちゃんが気になる!」

と言ってくださるお客さまが

最近は多くいらっしゃいます。

 

(ショールームでは、

小さな女の子が

「めいめい!めいめい!」と

指をさしているといった

ほほえましい光景も・・・!)

 

 

めいめいちゃんは

五人囃子も

凛々しくも愛らしいお顔なんです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キリッ。

 

 

また、めいめいちゃんの

飾り台とお屏風に描かれている梅のお花は、

ひとつひとつ職人が手描きで描いているんですよ♪

 

%e3%82%81%e3%81%84%e3%82%81%e3%81%84%e5%b1%8f%e9%a2%a8

 

 

 

 

そして、今年特別販売として仲間入りした

衣裳着の雛人形。

 

%e3%81%84%e3%81%97%e3%82%87%e3%81%86%ef%bc%94

どん。

 

 

こちらも「気になる!」のお声を

多くいただいております。

 

ふらここ初めての

衣裳着の雛人形、

実は3年前から制作構想が

練られていたのですが・・・

これだけ小さな雛人形で

かつ精巧に衣裳着雛人形として仕上げる

職人がなかなか見つかりませんでした。

 

そんなとき、

人形師の平安 芳峰(へいあん よしほう)さんが

初めて展示会に出品されたときに出会い、

後に工房を訪ねました。

 

が、

そのとき平安 芳峰さんは

ここまで小さな雛人形を制作したことが

なかったといいます。

それでも衣裳着雛人形の企画者である社長・原の

思いを汲み、小さな雛人形づくりに挑戦していただきました。

 

%e8%a1%a3%e8%a3%b3%e7%9d%80%e9%87%8d%e3%81%ad

 

%e3%81%97%e3%81%82%e3%82%8f%e3%81%9b%e3%81%93%e3%81%b0%e3%81%aa%ef%bc%94

 

重ねの幅が均等にそろえられ、

とても丁寧なつくりになっています。

 

ふらここ雛人形サイズでも

とっても精巧に

衣裳着の雛人形を制作することができ、

平安 芳峰さんとの出会いには感謝でいっぱいです。

 

 

%e3%81%84%e3%81%97%e3%82%87%e3%81%86%ef%bc%93

 

ショールームには、

お衣裳の柄違いで2種類展示をしておりますので

ぜひご覧になってみてください♪

 

 

皆さまにお人形を

お届けできる日を

スタッフ一同心より楽しみにしています♪

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!