2018年10月2日

雛人形について

〇新サービス「furacoco choice」が始まります!〇

皆さんこんにちは、ふらここスタッフDです。

 

今回は、新サービスのお知らせです!

 

 

その名も・・・

 

「furacoco choice」

 

です!

 

 

ふらここのお人形は、

これまでふらここのデザイナーが

セット内容を悩みに悩んで選定しており、

お客さまご自身でセット内容をお選びいただく

ことができませんでした。

 

「あのお顔であのお衣装だったら・・・」

「飾り台や小物も好みに合わせて選びたい・・・」

 

そんな要望にお応えできるサービスが

「furacoco choice」です。

 

なんと、ふらここ雛人形の

お顔、お衣装、飾り台や付属品を選んで、

自分好みにカスタマイズすることができるように

なりました!

 

ご予約はこちらから★

 

○販売、カタログ請求、お届けについてなど・・・○

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

猛烈な暑さも落ち着き、

少しずつ秋めいてきましたね!

とくに夜はだいぶ

涼しくなった気がします。

皆さま体調には

十分にお気を付けくださいね。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、9月に入ったということは

販売開始まであと2ヶ月を切りました!

 

少しずつお客さまからの

ご質問やお問い合わせも増えてきましたので、

こちらのブログではよくいただく

お問い合わせをご紹介したいと思います。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○目次

 

・販売スケジュールについて

・ご注文方法について

・ショールームについて

・配送について

・お支払い方法について

・次年度のご予約について

・カタログ(資料)請求について

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・販売スケジュールについて

 

販売開始は、

雛人形・五月人形ともに

11月1日(木)午前9時30分

となります!

 

インターネットとお電話で

ご注文受付を行いますが、

お電話は回線が大変混みあうことが

予想されるため、

インターネットからのご注文を

お勧めしています。

 

>>2019SCHEDULE

 

9月4日現在、

全商品「完売」表記と

なっています。

10月中旬頃

ウェブサイト全体が

2019年度仕様に

リニューアルしますので、

そのタイミングで

新作商品を含め

2019年度の販売商品を

ご覧いただけるようになります!

現在表示されている商品も

ほとんどのものは2019年度も

継続して販売しますので、

ご参照ください^^

 

新作商品や

生産数が少ない商品は、

販売開始即日完売になることも

予想されます。

欲しい商品がお決まりの場合は、

お早目のご注文を

お願いいたします^^

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・ご注文方法について

 

ご注文は、ふらここウェブサイトからの

ネット注文が大変便利です。

お電話でご注文受付を

承ることも可能ですが、

回線が限られているので

すぐにお繋ぎできない可能性があります。

また、お電話でのご注文の場合

お支払い方法を「銀行振込」のみと

させていただいています。

 

>>詳しいご注文の流れはこちら

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・ショールームについて

 

ふらここの商品は、

東京・東日本橋のショールームでのみ

実物をご覧いただくことができます。

ショールームのオープン日時や

場所につきましては、

下記ページをご参照ください!

 

>>ショールームについて

 

オープンする曜日は以下のとおりですので、

お気をつけください!

 

○販売前内覧会

10月20日(土)~28日(日)の

水・土・日曜日

 

○雛人形展示

11月3日(土)~12月26日(水)の

水・土曜日

(年末年始はクローズ)

2019年1月5日(土)~1月27日(日)の

土・日曜日

 

○五月人形展示

2019年3月6日(水)~4月6日(土)の

水・土曜日

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・配送について

 

11月1日の販売開始以降

ご注文いただいた商品は、

2019年のひな祭りまたは

端午の節句に間に合うように

お届けをします。

商品ごとに配送可能期間が

決められているので、

その期間内でご希望の

お届け日時をご選択いただけます。

※名入れ商品(お名前札やお名前旗など

お子様のお名入れが可能な商品)は

お届け日時をご指定いただくことが

できません。

 

商品ごとのお届け可能期間は

10月中旬の

ウェブサイトリニューアル後に

各商品ページに掲載予定です^^

 

>>配送について

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・お支払い方法について

 

お支払い方法は、

インターネットとお電話それぞれの

ご注文の場合で異なります。

 

○インターネットでご注文の場合

・クレジットカード

・銀行振込

・代引き宅配便

よりお選びいただけます。

※名入れ商品(お名前札やお名前旗など

お子様のお名入れが可能な商品)は、

代引き宅配便を

ご選択いただくことができません。

 

○お電話でご注文の場合

銀行振込のみご利用いただけます。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・次年度のご予約について

 

「次年度のご予約」とは、

欲しい商品が完売してしまった場合に

次年度のお節句向けに商品を

ご予約いただけるという制度です。

例えば、2019年のお節句向けで

欲しい商品が完売になってしまった場合に

「次年度のご予約」に

お申込みいただきますと、

2020年のお節句に間に合うように

商品を制作・お届けさせていただく

といった形です。

 

(10月中旬の

ウェブサイトリニューアル時に

詳細ページを作成予定です)

 

ちなみに、

次年度のご予約の場合は

締切以降のキャンセルや

イメージ違いでの返品を

承ることができません。

 

雛人形は2月1日

五月人形は4月1日

ご予約受付開始となります^^

次年度のご予約については

またお知らせをしますので

欲しい商品が完売に

なってしまった場合は

是非チェックしてくださいね♪

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・カタログ(資料)請求について

 

2019年度版最新カタログは

こちらからご請求いただけます!

カタログは現在制作中ですので、

完成予定である10月中旬頃から

配送を開始する予定です^^

ぜひお楽しみにお待ちくださいね~!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

その他にご不明なことがあれば、

よくあるご質問

ぜひご参照ください^^

また、お問い合わせフォームからも

お気軽にご相談ください。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ここまでお読みいただきまして、

ありがとうございました!

 

 

2018年9月6日

雛人形について

台風21号および地震につきまして

今週の「台風21号」と

今朝方発生した北海道での

震度6強の地震により

被害に遭われた方々へ、

心よりお見舞い申し上げます。

皆様ご無事でしょうか。

 

この後も、余震には

どうぞお気をつけください。

 

被害に遭われた方々が

一日でも早く平穏な生活に

戻れますよう、

心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

 

人形工房ふらここ

スタッフ一同

○夏季休業のお知らせ○商品撮影!

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

8月も、あっという間に10日!

寒暖差が激しい今日この頃ですが、

体調に気を付けてお過ごしくださいね。

 

 

 

さて、まずは

夏季休業のお知らせです。

8月11日(土)~8月19日(日)は、

ふらここは夏季休業となります。

8月20日(月)より営業を再開しますので、

どうぞよろしくお願いします^^

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ここ最近のふらここですが・・・

毎年恒例、

商品撮影を行いました!

 

 

カタログやウェブサイトに

掲載する商品の撮影。

新作商品や改良商品が

一度に集結します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お行儀よく並んで、

出番を待つお人形たち。

 

 

 

4日間の長丁場でしたが、

お人形たち、がんばりました!

 

 

 

新作のお人形も、ちらり。

 

 

 

可愛らしいどうぶつさんたちも

いましたよ~!

 

 

 

10月中旬の

カタログ完成と

ウェブサイトリニューアルに向けて、

もうひと踏ん張り、

頑張ってまいります^^

新作のお人形もとっても

可愛らしくて素敵なので、

皆さまにも早くご覧いただきたいなぁと

わくわくしております。

 

 

ここまでお読みいただき、

ありがとうございました!

 

よい夏休みを・・・☆彡

○2019年のお節句に向けて○

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

 

5月5日は、端午のお節句でしたね!

皆さま、素敵な思い出ができましたか?

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

現在、

ふらここのお人形と過ごした

端午のお節句の思い出を

募集しています♪

ウェブサイトよりご応募いただけますので、

どしどしご応募ください!

※ご応募締切:6月30日

※桃のお節句の募集は終了しました。

 

「喜びの声2018」ご応募はこちら

(昨年の「喜びの声」)

「ふらここフォトコンテスト」ご応募はこちら

(昨年の「フォトコンテスト」)

 

ご応募いただいた内容は、

「ふらここアルバム第10号」に

掲載し、ご応募者全員にお届けいたします^^

 

 

ふらここアルバムは

今年の10月中旬頃完成を予定しておりますので、

お楽しみに・・・☆

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

最近のふらここは、

販売期間が終了し

2019年度販売向けての

準備が本格的に進んでいます!

 

 

2019年の販売については、

主に↓のようになっています。

 

 

現在は、

新作商品のデザイン・制作や

新しいカタログの作成、

ウェブサイトリニューアルの作業に

取り掛かり始めています。

2019年も皆さまに

素敵なお人形を

お届けできますよう、

精一杯がんばってまいります!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

また、

ふらここ人形の実物をご覧いただける

唯一の場所が

「ふらここショールーム」。

現在は、販売開始前の特別展示会の

日程のみ決定しています。

 

 

その後のショールームのオープン予定につきましては、

決定次第にウェブサイトにてご案内いたします^^

 

ショールームについて

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ここまでお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

 

2018年4月14日

雛人形について

○Instagram特別企画、結果発表○

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

 

最近のふらここでは

新卒社員が2名加わり、

ますます活気づいています^^

その様子は、

後日ブログでも紹介しますね♪

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

さて、今回は

1月より募集をしておりました

Instagram特別企画の

結果発表を行いたいと思います!

 

ふらここ公式Instagramでは

すでに結果発表済みなのですが・・・

今回のブログでは

Instagramに

掲載しきれなかった

スタッフからのコメントや、

惜しくも受賞にはならずも

獲得票数の多かったお写真を

ご紹介したいと思います!!

 

優秀賞2点と

最優秀賞1点、

そして獲得票数の

多かったお写真の順に

ご紹介します♪

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

まずひとつめの

優秀賞は・・・

 

 

@syk727272さまより

ご投稿いただいた、

なんともおしゃれな一枚です!

 

○スタッフからのコメント○

 

・お人形の頭をなでる

お子さまの姿が

とっても愛らしい♪

 

・お子さまのお洋服が

おしゃれ!

帽子も可愛らしく、

写真全体の色味が

鮮やかながらきれいに

まとまっていて

とてもセンスがいいと

思います。

 

・お人形を見つめる

お子さまの表情が

優しくてとても

お気に入りの一枚!

らんらんちゃんの

雛人形も嬉しそう。

 

 

こちらのお写真には

「とにかくセンスが抜群!」と

ふらここスタッフたちが

声をそろえていました。

少しはっきりとした

らんらんちゃんの

お衣装の色味も

とてもおしゃれに

映えていて、

スタッフたちも

うれしくなりました。

素敵なお写真を

ありがとうございました!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ふたつめの優秀賞は、

 

 

 

@choco_mint_sakiさまに

ご投稿いただいた、

とってもキュートな

一枚です♪

 

○スタッフからのコメント○

 

・かわいい。

ねこちゃんがお利口!

 

・全体の淡い色味の感じが

ふらここっぽい!

おしゃれ。

 

・ねこちゃんも

お人形を大切に

想ってくれているようで

嬉しい!

 

 

ねこ好きの多い

ふらここスタッフたちの

心をわしづかみにした

一枚でした♪

お写真全体の

柔らかい雰囲気に

とっても癒されます。

優しい雰囲気がただよう

素敵なお写真を

ありがとうございました!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

そして、

今回の最優秀賞は・・・

 

 

@yuunaaa____さまより

ご投稿いただいた、

こちらのお写真が

選ばれました!☆

 

○スタッフからのコメント○

 

・お人形のそばで

こんなにお子さまが

笑顔でいてくれるのが

嬉しい!

 

・お花飾りの

使い方が上手!

 

・お人形のお衣装と

お子さまのお洋服の

色が合っていて綺麗!

 

・本当にお人形が

見守っている感じがする。

 

 

お子さまの笑顔に

なんとも癒される一枚。

見ていて本当に

幸せな気持ちになります♪

シンプルかつやわらかい雰囲気が

ふらここのお人形とも

合っているなぁと感じます。

最優秀賞、

本当におめでとうございました!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

さて、ここからは

獲得票数が多かった

お写真を

紹介していきたいと思います!

 

 

@a_ako730さまに

ご投稿いただいた1枚。

お人形を上手に持つ

お子さまのお姿に

癒されます。

 

 

@airi-photoalbumさまに

ご投稿いただいた一枚。

ふわりとした雰囲気が

春らしくておしゃれです♪

 

 

@shia31shiaさまに

ご投稿いただいた一枚。

飾り付けがとっても個性的で

おしゃれ!

 

 

@mameco.05さまに

ご投稿いただいた一枚。

ご兄妹の笑顔が

そっくりでなんとも可愛らしい♪

 

 

@nijiironijikoさまに

ご投稿いただいた一枚。

お雛様たちのパーティーでしょうか?

素敵な発想に心打たれました!

 

 

@nanairo_hacciさまに

ご投稿いただいた一枚。

可愛らしいお食事と

お人形の雰囲気が

よく合っていて素敵です♪

 

 

@akko_desu0426さまに

ご投稿いただいた一枚。

モデルさんのような

表情のお子さまが

とっても可愛らしいですね☆

 

 

@aotea.99さまより

ご投稿いただいた一枚。

お子さまの笑顔の

愛らしさ!

お人形もにこにこに

なっちゃいそうですね♪

 

 

@hii_niko0801さまより

ご投稿いただいた一枚。

桜の下で微笑むお雛様、

まるでお花見をしているようです♪

 

 

@hina_nana0さまより

ご投稿いただいた一枚。

愛くるしい表情のワンちゃん!

桃の花の飾り方も

とってもおしゃれ。

 

 

@tkt_1211さまより

ご投稿いただいた一枚。

お子さまの表情が

なんともいえぬ可愛らしさ!

 

 

@umesubiさまより

ご投稿いただいた一枚。

こっちをじっと見つめるネコちゃん、

お雛様の仲間に入りたいのかな?

 

 

@mihohoho5さまより

ご投稿いただいた一枚。

桃の花の間から見える

お子さまの笑顔がとってもキュートです♪

 

 

@yucccco27さまより

ご投稿いただいた一枚。

にこにこお人形を並べる

お子さまのお姿に癒されます・・・♪

 

 

@yuka119iwakiさまに

ご投稿いただいた一枚。

お人形と仲良く

笑顔をみせてくれる

お子さまがとっても可愛らしいです!

 

 

@yuncha55さまより

ご投稿いただいた一枚。

フェルトのマカロンが

お人形の雰囲気に合っていて

とっても可愛らしい!♪

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

以上、駆け足でしたが

ご紹介させていただきました。

本当にたくさんのご応募、

ありがとうございました!

 

 

ここまでお読みいただき、

ありがとうございました♪

2018年2月10日

雛人形について 豆知識

○雛人形、どう飾ったらきれいに見える?○

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

あっという間に

2月になりましたね!

雛人形をお飾りになった

ご家庭も多いのでは

ないでしょうか?

 

今回は、

「雛人形を綺麗に見せる

飾り方」を

ご紹介したいと思います。

 

記念写真を

撮影するときにも

とってもきれいに

見えますので、

ぜひ試してみてくださいね♪

 

○お屏風の幅を決める

 

開くタイプの

お屏風の場合は、

開いたときの幅も

見え方に関わってきます。

特に決まりはないので

お好みの幅に

開いていただいて

大丈夫ですが、

 

 

飾り台の幅に合わせて

開いていただくと

すっきりと綺麗に見えます。

 

 

○セットの真ん中を決める

 

飾り台とお屏風を

組み立て、

さあお人形を飾ろう!

というとき・・・

 

 

セットの真ん中を

おおよそ決めておくと、

お人形を綺麗に

飾りやすくなります。

 

 

 

 

五人飾以上であれば、

座官

(三人官女の真ん中のお人形)や

小鼓

(五人囃子の真ん中のお人形)の

お人形を真ん中の目印に

お飾りいただくと

わかりやすいです。

 

真ん中が決まったら、

左右対称になるように

お人形やお道具を

並べていきます。

 

 

このとき、

飾り台に対して

水平な目線で、

なるべく遠目から

並べていくようにすると、

真ん中がずれにくく

左右対称に飾りやすく

なります。

 

お人形は、

等間隔に並べると

より綺麗に見えます。

 

真ん中を決めることによって、

お人形やお道具の位置が

わかりやすくなり、

より綺麗に、

そして簡単に

雛人形を飾ることができます♪

 

○檜扇(ひおうぎ)の紐をそろえる

 

 

女雛(めびな=お雛様のこと)が

持っている

檜扇。

檜扇には長い紐が

ついています。

飾るときに

このようにしなければならない!

ということはありませんが、

 

 

紐をそろえて横に流すと

綺麗に見えます!

 

また、

両端から

紐が出ているタイプの場合は

 

 

 

前に垂らして

お飾りいただいても

綺麗です。

 

もし紐がよれてしまったり、

まっすぐに上手くまとまらない場合は、

紐全体にそっと

蒸気をあてて、

ティッシュなどの

やわらかいもので

紐全体を軽く包むと、

しばらくすると

紐がまっすぐきれいに

まとまります。

 

蒸気をあてることによって

紐が伸びやすくなるので、

紐にくせがついてしまった場合も

同様にしていただくと

まっすぐにすることが

できます♪

 

 

以上簡単にではございますが、

綺麗に見える飾り方を

ご紹介させていただきました!

 

少し気を付けるだけで

見え方はかなり変わってきますので、

皆さまもぜひ一度お試しください♪

 

 

ここまでお読みいただきまして、

ありがとうございました!

 

2018年1月31日

雛人形について

○2月1日より次年度へのご予約受付がはじまります○

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

 

明日2月1日より、

雛人形の

「次年度へのご予約」受付が

開始になります。

ウェブサイトでは、

13時頃より

各商品ページに

「ご予約ボタン」が

設置される予定です。

※一部ご予約を

承っていない商品が

ございます。

何卒ご了承ください。

※ご予約可能商品に

数の上限はありませんので、

完売の心配がありません。

 

こちらの制度は、

今年度完売になってしまった

商品を、2019年の

お節句に向けて

お客さまの分として

必ず制作させていただく、

という制度です。

 

ご予約方法や

お届け時期等は、

こちらをご確認ください!

 

今回はとっても短いですが、

ここまでお読みいただきまして

ありがとうございました!

 

 

 

○コンビミニ・ふらここ共同企画の雛人形注文受付期限が近づいてきました○

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

 

なんだかお久しぶりな

ブログな気がします・・・!

おかげさまで、

ふらここスタッフ一同

雛人形のお届け準備で

忙しくさせていただいて

おります。

皆さま、本当に

ありがとうございます!

 

さて、

以前のブログ

ご紹介した

「コンビミニ・ふらここ共同企画」での

雛人形ご注文期限が

2月4日(日)

迫ってまいりました。

 

コンビミニ・ふらここ特設サイト

 

ふらここのお人形の一部は、

ベビー用品通販サイト

「コンビミニ」でも

ご注文いただけます。

 

 

ふらここで完売になってしまった

お人形でも、

コンビミニにまだ在庫がある

場合がありますので、

ぜひチェックしてみてください!

※コンビミニで完売に

なった商品は、

商品の表示自体が

消えるようになっています。

 

 

コンビミニで

ご注文いただいた場合、

特典として

・コンビミニサイトで使える

3000円クーポン

・購入金額に合わせた

2%のポイントプレゼント

(オプション品は

1%の

ポイントプレゼント)

をお付けしています。

 

ぜひ一度、

チェックしてみてくださいね!

 

 

 

 

~おまけ~

 

 

検品スタッフIさんは、

「ふくふくの三人官女」が

可愛らしくて一押し!

だそうです♪

三人官女や五人囃子、

随身・仕丁も、

小さくてとっても

可愛らしいんです^^

 

ここまでお読みいただきまして、

ありがとうございました!

 

 

○Instagram特別企画のお知らせ、ひな祭り編○

こんにちは、ふらここスタッフDです。

 

 

今回は、

Instagramの

特別企画のお知らせです!

 

 

毎年、

ふらここの雛人形を

とってもおしゃれに

飾っていただいているのを

SNSなどで見かけます。

 

雛人形のまわりに

お花を飾っていらっしゃったり、

壁をひな祭り風に

アレンジされていたり。

 

中には、

「プロカメラマンさん!?」と

思うほど、

雛人形の飾り方に

こだわっていらっしゃる方も。

 

そんな、

「ふらここ雛人形の

素敵な飾り方」を

もっとたくさんの方に

見ていただきたい!

ということで、

特別企画を開催します。

 

 

○企画概要○

 

・募集内容

「ふらここ雛人形の

素敵な飾り方」の

お写真。

「こんなところに

飾っちゃいました!」

「こんな飾り付けを

してみました」

などなど。

 

・応募期間

2018年1月15日

~3月15日

※上記期間は

雛人形の募集期間です。

五月人形の募集期間は、

別途お知らせいたします。

 

・応募資格

ふらここの雛人形を

ご購入された方

 

・発表

2018年3月下旬頃

ふらここ公式Instagramと

ふらここブログにて発表。

※受賞者の方には

Instagramの

DMをお送りいたします。

 

・賞品

最優秀賞1点

→商品券5千円分

優秀賞2点

→商品券3千円分

 

 

○応募方法○

まず、

「ふらここ雛人形の

素敵な飾り方」の

お写真をご用意ください。

 

そして、

そのお写真を

Instagramに

投稿していただきます。

投稿していただく際、

「#ふらここひな祭り」の

ハッシュタグをつけてください。

そして、Instagramの

ふらここ公式アカウント

(@furacoco_official)

をタグ付けしてください♪

 

※非公開アカウントの場合は、

恐れ入りますが

ご参加いただけません。

※お子さまのお姿は、

写っていてもいなくても

大丈夫です!

 

ご投稿いただいたお写真は、

ブログやウェブサイト等で

ご紹介させていただく場合が

ございます。

あらかじめご了承ください。

 

皆さまのご応募を、

心よりお待ちしております♪

 

 

ここまでお読みいただきまして、

ありがとうございました!